生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

通信指導問題の添削結果について

2015年12月29日 22時30分46秒 | 放送大学
放送大学から4通の郵便物が届きました。

ネットで提出した通信課題の添削結果です。既に結果はわかっていたのですが、「単位認定試験の受験 可(通信指導合格)」と左下に印刷されているのを確認できうれしく思っています。

とはいえ・・・合格しても、合格しなくても、どちらでもいいような気が。合格できれば単位ゲットですが正科生になったときに履修できないし、不合格だと単位は得られないものの、次回履修して単位を取得するチャンスが残るし。放送大学の制度改正に翻弄されているのが現状といえるのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座って通勤!

2015年12月29日 22時20分21秒 | その他
お正月モードの証明といえるかもしれませんが・・・

行きも帰りも、すべて、座って通勤することができました。行きと帰りで5冊の本を読み切ることができました。明日はいよいよ今年の勤務の最終日。無事に終われることを祈っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから出社・・・

2015年12月29日 05時59分58秒 | その他
世の中は、早、お正月モード。

テレビは特番だらけだし、町中も門松等正月飾りが並んでいる。先週、仕事納めのお客さまもあったが、多くは昨日「よいお年を・・・」とのご挨拶があった。

でも、銀行員の私は「今日」も「明日」も出社となる。無論、年末・年始お休み無しの会社もあるので贅沢は言っておれない。でも、なんとなく、ゆる~いモードになりつつあるテレビを眺めていると、何やら、無念な感情が沸いてくるのはいたしかたないか・・・やはり、まだまだ、煩悩から抜け出せないのである。悟りの境地は、、、まだ遠い。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする