「白壁カフェ 花ごよみ」からの帰りは、ちょうど来た名古屋駅行きのバスに乗り込みました。
でも・・・東方面に行くのに、西の方に行くバスに乗り込み、大きくロスタイム・・・途中下車して地下鉄に乗れそうな駅もなく、名古屋まで行くこととしました。
途中で、「次は冥土町~」ってアナウンスが入ったので、何事とバスの電光板を見ると「MEIDO-CHO」と、確かに、「めいどちょう」になっているではないですか!
で、電光板が日本語に変わると・・・
なるほど、「明道町」ね。「冥土町」でもなく、「メイド長」でもなく明道町。WIKIに書かれている内容は以下の通り。
>明道町(めいどうちょう、あけみちちょう)は、愛知県名古屋市西区にあった町名。
>現在は西区新道、幅下周辺の通称で、全国最大規模の駄菓子問屋街である。