お肌の学校

敏感肌、トラブル肌と向き合って32年!シェルクルール化粧品 淳子先生の「お肌の学校」ブログです!

季節のお手入れーリンパマッサージー

2016-09-04 11:00:00 | Weblog

台風シーズンとはいえ、たて続きにやって来る台風!甚大なる被害も…。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-: 
    Skin Care School            週刊発行          
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ Cher-Couleur  
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛     
                                     □  9月 2日 vol.0746              
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
   
http://www.cher-couleur.com/      編集・発行:株式会社ヴェルジェ  
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-: 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
9月のCONTENTS 
 2日発行   ≫季節のお手入れーリンパマッサージー
 9日発行予定≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
16日発行予定≫豆知識ーー
30日発行予定≫季節のトラブルーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
≪季節のお手入れーリンパマッサージー≫  

台風10号が宮城~岩手に上陸して被害は深刻のようです。北海道も浸水など大変なようで、立て続けの被害なので心配です!今日は仕事で上野に来ていますが、東京は現在快晴!そしてショッピングビルのお客様は中国の方など外国の方が7割くらいのバランスでいらっしゃいます。お肌の相談で来られた中国の方へのアドバイスは通訳の若い女性がついてくださって手際よくアドバイスしてくれます。一時の爆買いはお見受けできず、しっかりとコスメ選びをされている方がほとんどの感じです。その中のお一人で中国の方ですが、かなり長い間ニキビと脂性トラブルで悩み「今、美容皮膚科に行ってきた!」といわれていた方のご相談がありました。美容皮膚科の見積書を見せていただきましたが、1ヶ月ほどの見積もりがお薬代を入れて20万円くらいでびっくりしました。もちろんその中にはピーリングが何回かあっての内訳ですが、本当によくなるのなら良いですが中々の金額ですね!その方には通訳の方にバッチリ伝えていただき、地道なスキンケアの道を選んでいただきました。やはりスキンケアは毎日の積み重ねが大切なので、特に夏場の手抜きは秋にかなりのダメージを招きますから、そろそろお手入れに本気を出していただきたいところです。夕方には秋風を感じる日が多くなってきますので、ご理解いただけるシーズンになってきました!

前回の“たるみ”と関連して、今回は“たるみ”プラス“肌荒れ”“シワ”の改善が期待できるケアを勉強してみましょう。やはり秋口のお手入れとしては入浴時や入浴後を利用した“リンパマッサージ”でしょうか?まず基本のリンパの役割を復習してみましょう。身体の内部にはリンパ管が血管と同じように広がっています。全身の細胞間の組織液は毛細血管を通って血液中に戻りますが全体の約10%は毛細リンパ管に入り静脈に送られます。この一連の循環をリンパ系といい、その中を通る液をリンパといいます。リンパは全身に800くらいあり、その多くはフェイスラインに集まっているそうです。血管と違い、リンパは筋肉の働きによって流れ、老廃物の回収と排泄、異物や細菌を血管に入れない等の働きをしています。そのリンパの流れが滞ると身体に感じるトラブルが発生してきます。前回のむくみ~たるみは、その代表的なもので、その他肩こりや慢性疲労、更には免疫力の低下なども現れてきます。もちろん病気とも大きく関係してくると考えてください。身近な病気としては自律神経のアンバランス、風邪をひきやすく長引かせる、ホルモンのバランスにも関係してきます!そして顔の老化にもリンパの滞りは強く関係していますので、今回は顔のリンパを知って、リンパ活用のマッサージをお手入れに取りいれてみましょう。

顔から首にかけてのリンパは、代表的な耳下腺リンパ節、鎖骨リンパ本幹部、舌下部であるオトガイ下リンパ節と耳介前後リンパ節という、あまりピンとこない部分をやさしく流していきます。まず用意するのはピュアなオイルです。マッサージクリームよりも浸透力がありお勧めです。ダブル洗顔後、入浴前に行ってみましょう。首のマッサージですのでTシャツなど着用して行っていただいて結構です。まず、すべるくらいのピュアなオイルを取り、全体に延ばします。力を入れずに指の腹を第二関節くらいまで使い、全体になじませます。顔のリンパはフェイスライン~口角と斜め上方向へ滑らせていきます。全体を斜め上に左右対称に指を滑らせ、額は眉あたりから上方向に刺激を与えながら指を滑らせ、フェイスラインに沿って鎖骨リンパへ上から下へ流していきます。力を入れずに下から上の方向に軽く押上げて場所を指3本ずつ上げながら流し、眉から額、そして首の横を軽く圧迫して鎖骨に流します。3~4回繰り返していただくとフェイスラインがスッキリします。使用するオイルを探している方には、部位限定の馬油をベースに生薬を溶かし込んだ桃肌爽というクリームは効果的にも抜群で保湿、血行促進にも期待できます。時間的には3分ほどで良いので鎖骨の刺激も忘れずにしていただいた後に入浴です。入浴の最後によくすすいで蒸しタオルで拭き取っていただくともっちりと透明感が感じられるはずです。その後は化粧水、エッセンス等で整えて翌朝を楽しみにしてください。週に1~2回のペースがお勧めです。力を入れずにさりげなくリンパを流してあげるマッサージは、普通のマッサージと違い、リンパ節を刺激しない方が良いので、活用マッサージとしてスッキリむくみも改善しやすくなるはずです。今年、汗にも負け、紫外線にも負けた疲れた肌に是非活用していただきたいと思います。

※リンパを流すときは力を入れずにゆっくりと、指の腹を動かした方が効果的ですので、強く圧などかけずに行った方が良いでしょう。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
        
http://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
      
http://www.cher-couleur.com/shop_info/
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ 
http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは
info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『お肌の学校』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ  http://www.mag2.com/     ID:0000041844
melma!   
http://www.melma.com/     ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして28年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする