お肌の学校

敏感肌、トラブル肌と向き合って32年!シェルクルール化粧品 淳子先生の「お肌の学校」ブログです!

ーお肌の悩み、質問 Q&Aー

2017-07-16 11:00:00 | Weblog

梅雨の中休みなのでしょうか??真夏のような天気が続きます…。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
    Skin Care School            週刊発行          
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛     
                                     □  7月 14日 vol.0783               
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
編集・発行:株式会社ヴェルジェ   
http://www.cher-couleur.com/        
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-: 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
皆さんこんにちは、今週はQ&Aです。 
皆さんから毎日寄せられる多くのご質問は、お肌のトラブルで悩む方々の生の 
声であり、きっと同じお悩みを持つ皆さんの参考になるのではと思っております。
※プライバシー保護のため、文面を一部変更させていただいております。
ご相談、ご質問はメールで
junko-sensei@ohadanogakko.co    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 7月のCONTENTS
 7日発行済み≫季節のお手入れーお肌の温活ー
14日発行   ≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
21日発行予定≫豆知識ーー
28日発行予定≫季節のトラブルーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪ーお肌の悩み、質問 Q&Aー≫ 

Q1、2017年 6月にいただいたご質問です。

先日 カウンターで肌チェックしてもらったのですが、
水分が30%でした。肌の乾燥は気になったことがないのですが、
もともとインナードライだとは感じていました。

シェルクルールを使い始めて2か月ですが、継続していくうちに
肌の水分も改善されてきますか?

肌チェックをしてショックだったのでメールさせていただきました。
アドバイスお願いします。

A1、

水油チェックされたんですね。
結構ショックを感じる方もいらっしゃるようです。

水油チェックは、その時の状態なのでメーク直し直後やしっかりメークの方、
お肌のキメが非常に細かな方などはキャッチできないようで、
高級な化粧品をお使いのお客様からクレームになったこともあるようです。

正直、やはり器具でははかりしれないのがお肌です。
水油計でもかなり精密なものでは、キメや弾力は操作する人がベテランならば
きちんとした結果がでるようですが、大切なことはお肌に必要な手入れを
きちんとしているかということです。

シェルクルールの基本的な肌作りの手入れは、お肌のバランスをしっかり
整えますので一番不安な老化対策に対しては安心できるはずです。

まずダブル洗顔、オイルの活用とマメなローション湿布ができていれば
機械の数値よりも見た目の透明感が全く違って来ると思います。

Q2、2017年 6月にいただいたご質問です。

初めまして。
知人よりこちらの商品を勧めてもらいました。
私は幼少期よりアトピー性皮膚炎を患っており、今は薬を塗るのが1ヶ月に
数回程度に落ち着いてきているのですが、ステロイドによるクスミに悩んでいます。
乾燥もひどく、保湿がメインの商品でもなかなか潤いを感じません。
このような肌の場合、どのような商品、スキンケア方法がお勧めでしょうか?

A2、

幼少期よりアトピー性皮膚炎ということで、ご苦労されましたね。
ステロイド使用も随分少なくなったようで何よりです。

乾燥対策を始めますと代謝が上がり、痒みや赤味が発症しやすくなります。
カサカサさせないようにケアと少量の薬でコントロールしていけば、
クスミも抜けてくるのですが、一時的にまた悪化しているように感じることが
あるかもしれません。

それでも薬の量を少なめにして、2日使ったら2日はあけるという考え方で
お手入れして頂けますと肥厚した角質は必ず柔らかくなってきます。

お手入れ方法としては、
面倒でも少しテカるくらいの桃肌爽を顔とフェイスラインまで伸ばし30分程おき、
入浴前にベーシッククリーム(クレンジング)をなじませ表面のクリームを
ティッシュオフした後、上からオーパーリバース(オイル)を2プッシュ全体に
つけて入浴し、最後に洗顔をして、
入浴後すぐにオーパーリバース→MMローション→桃肌爽を乾燥部位につけて
最後に全体にデュオクリームをつけてください。

朝は洗顔またはすすぎからオイル→MMローション→桃肌爽→デュオクリーム
→日焼け止め→パウダーをくり返し、薬の使用はクリームの上からがお勧めです。

※ご質問を活用させていただいた方々に感謝いたします。
ありがとうございました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
        
http://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
      
http://www.cher-couleur.com/shop_info/
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ 
http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは
info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『お肌の学校』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ  http://www.mag2.com/     ID:0000041844
melma!   
http://www.melma.com/     ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして29年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする