昨日・今日は、地元福山の年間メインイベントばら祭でした。
中心になるばら公園は、空襲で焼け野原になった福山で、復興が進められていく中、「花こそ人の心が和らぐもの、花を育てよう」と、南公園(現在のばら公園)付近の住民が空き地に約1,000本の薔薇の苗木を植え、育てたのが始まりです。
その後、薔薇は福山の復興のシンボルとして市民に広がり、今では市内各地に約45万本の薔薇が咲き誇るようになりました。「100万本の薔薇を育てよう」が市民の合言葉です。
今日は妹が見たい野外ライブがあるというので、付き合って数年ぶりに出掛けてみました。
昔はばら公園を中心にしたせまい会場でのイベントでしたが、周辺の緑町公園などが整備されてから、会場が数倍に広がり、とてもにぎやかになっていました。お目当てのライブ会場は、メイン会場とはちょっと離れた中央公園だったので、ライブが終わってメイン会場に行く頃には、4時を回ってもう終了間近のムードでしたが、寒い日や雨続きで開花が例年より遅れていた薔薇も、昨日今日の陽気で綺麗に咲いていて楽しめました。
これはひとつの茎から3種類咲いていました
最新コメント
- ひなにゃんこ/2022年6月に読んだ本
- じお/2022年6月に読んだ本
- ひなにゃんこ/2021年7月に読んだ本
- じお/2021年7月に読んだ本
- ひなにゃんこ/2019年11月に読んだ本
- じお/2019年11月に読んだ本
- ひなにゃんこ/1月1日(火)のつぶやき
- じお/1月1日(火)のつぶやき
- ひなにゃんこ/4月11日(水)のつぶやき
- じお/4月11日(水)のつぶやき
ブックマーク
- GO!GO!すなふにゃんず
- すなふにゃんさん
- スカッ子の日記『努力しない毎日!』
- スカッ子さん(女将さん)
- いろはもみじ
- もみじさん
- 機微談語[きびだんご]
- じおさん
- eikoのまったりDiary~v(*^ω^*)v
- eikoさん
- てんてんち
- てんてん母さん
- 猫ねこ猫
- みーやさん
- 今日何読んだ?どうだった??
- まみみさん
- ねこまたな日々
- ねこまたさん
- 君が光に変えていく
- りまさんのホームページ
- ニャンコと、のんびり
- 私の別ブログ。ひなの乳腺腫瘍ケアについての記録です
- ふくやま読書スイッチ
- 福山市図書館の新着図書が一目瞭然!
- goo