日々茫然

猫・本・アート・日常生活などを、つれづれと思いつくままに記録

高松

2007-08-10 | 雑記

先日行ってきた高松の話です。

岡山の友人と日帰りでした。
「京都とか行きたいねー」、と言っていたのですが、あまりにも暑いので、近場で済ませたのです。

仕事のバス旅行で屋島の近くのイサム・ノグチ庭園美術館に行ったことはありますが、高松の街中は初めてです。

予定は、友人が見てみたいと行っていた「四国村」(中にギャラリーがある)に行って、街中に戻って、時間があれば市立美術館を見たり、うろうろする、でした。

まずは、11時頃着いたので、駅の立ち食いうどん~

 おろしうどんです

ネットで調べたら、駅周辺にはあまり美味しい所はないけど、強いて言えばココ、という意見が。
ちょうどいいのでとりあえず1杯。

暑いけど、「新商品」と書いてあるおろしうどんが美味しそうだったので、温かいツユのうどんにしました。
うどんのコシはまあまあ?ですが、大根おろしがたっぷりで、美味しかったです。
ツユが美味しいので、最後まで飲んじゃいました


次はコトデンに乗って、屋島のふもとにある「四国村」へ。
台風が去ったばかりで、予報では曇りだったのですが、この頃から晴れてきました。
駅から出たら、「あっつー
四国村へ徒歩で向かうと、坂になってきました。
「うう…あづい…
徒歩10分もないと思いますが、暑いからキツイ

辿り着いたら、嫌ーな予感…
「山に見えるけど、まさかこの中って坂ばっかり

入口から先、思いっきり山です。そりゃ、“屋島のふもと”だもんね…

四国村は、四国各地から古民家などの建造物33棟を移築して保存してある所です。
つまり、普通の集落みたいに、山のあちこちに古い建物が点在していて、それを巡るわけです。
しかし、事前にホームページでマップを見ても、当然ながら平面図なので、平地にあるとすっかり思い込んでいました。

暑いから、他の候補だった京都など暑そうだったり移動が多い所を避け、近場でまったり、と思っていたのに、いきなりハードな行程に変更

せっかく来たので入りますけども…

受付で貰ったパンフで目当ての「四国村ギャラリー」の位置を確認すると、「うーん、結構上の方だね…

 まず、かずら橋 (渡らなくても回り道もあります)

それでも木立の間に入ると、アスファルトの照り返しがないだけちょっとはマシです。
でも坂や階段ばっかりだから、やっぱりキツイけどね
順路通りに歩かないとショートカットはできないし
せっかく登ったのにまた下ったりするし
風もほとんどないし
途中1回休憩を挟んで、なんとかギャラリーに辿り着きました。
ああ~エアコンが涼しい~天国みたい

こぢんまりしたギャラリーでしたが、建物が近代的で雰囲気が良かったです。
外のバルコニーに出ると、景色がよく見える場所が
 写真だと分かりにくいですね

中に戻ってソファーでしばらく放心…
「せっかく汗が引いたのに… 外に出たくないなぁ…」

マップを見ると、まだ上の方に建物があります。
もうUターンしたい気持ちもありましたが、せっかくここまで登ったから、あとひと頑張りすることに。

 涼しげな竹林。
もうそんなに坂もなかったです。良かった、後は下り(時々登り)

 民家の間から涼しげな音が…

 特産の石を使った滝でした。(浴びたい…)

あ、建物の写真が全然ないのは、撮る気力もなくほとんどスルーしてしまったからです
 これは丸くて可愛いから撮ってみました。
 目付けてみたりして

出口のお土産屋さんで、うどんのキーホルダーをゲット
 リアルでしょ~ 
刻み海苔まで乗ってます 美味しそうでしょ~
昔妹が持ってて、「気に入ってたのに落とした~!」って言ってたので、お土産にしました。
自分用にも買えば良かったかな…

その後、出口の側にある、「わら家」で2杯目のうどん
 今度は生醤油で

ネギたっぷり乗せました
コシが強くて、美味しかったです


高松の手前の瓦町駅まで戻って、そこから美術館に行くことにしましたが、途中で手に入れた美術館のチラシの地図が分かりにくかった~
彷徨っていて見つけたのが、先日の
 このお方。

 「ハゲさん」です。

借金で正月を迎えられない老夫婦のために、金のやかんに化けて金持ちに売られた狸だそうです。毎日ゴシゴシこすられ、狸の頭には禿ができてしまった。辛くて泣くハゲさんに、お坊さんが鏡餅を三つあげるとようやく泣きやんだ。という伝説だそうです。
見た目とは裏腹に、健気な狸さんです

道は、どうやら最初に入る道が違ってて、かなり行き過ぎてしまっていました
暑かったので、分かりにくい地図にキレそうに…
地図では駅の“真正面”に道があって、その隣の筋に入るようになってたので、駅の“端”に出てそのすぐ脇に道があったからそこだと思ったら、それはどうやら“正面”の道でした。福山は真正面にドーンと道があるから、端にあるのは2本目だろうとうっかり思い込み
しかも目的の筋までの間の細い道は省略されてたみたいで、全然隣の筋じゃなかった…もっと先を入るのが正解でした。


何とか辿り着いた美術館で、特別展『海洋堂の軌跡』(私は広島で1回見たけど)を見て、高松駅まで商店街をぶらぶら見ながら歩きました。

高松駅や商店街は、近代的な建物がたくさんあって、オシャレな町の印象でした。
ここ数年で、急速に再開発されたんだろうなぁ、って感じました。
またゆっくり来たいです。

気候のいい時期にっ ←必須。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする