種苗会社に一般企画でない少し大きめポット苗サイズでオーダーしたので入荷が遅れてましたがようやく入荷しました。洋種の忍冬です。暖地では落葉しないようです。大輪系のツルになるバラと組み合わせアーチにすると良いのでは。
六月になり白花の庭木
柏葉アジサイ
アナベル
テイカカズラ今はスタージャスミンの名前で販売されてます。
スイートピーはまだ咲き続けています。色々な花の香りで一杯。
教科書のように行かないのが地域差、日本は広い。バラの本通りに育ちません。地域の気候と環境に左右されて当たり前。旨く行かなくても心配し過ぎず見守ります。基本を踏まえ工夫して手を出し過ぎないが上達します。枯らし続けた私も痛感しています。
11月に植え付けた庭植のバラ少々乾燥しても萎れなくなっています。約半年新しい根がしっかりしてきたのだと思います。