小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

蒔かなくても生える夏草

2020年08月13日 05時43分31秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

日常と変わらない静かなお盆休みです。

寂しいけれど今年は静かに暮らします。3年経てばキット落ち着くと信じてます。

 

暑い中農家さんは畦道や道路脇の草刈してました。

これから穂が出るコシヒカリがカメムシ被害を受けないようにするのかしら。作業順序にルールが有りそうです。

梅雨の前に一度柵脇は除草剤散布したのに又草ボウボウ、耕作放棄地時代にどんなに迷惑掛けたのか想像出来ます。脇が道路で田と距離が有って良かったーーー。頑張って草取りしても毎年減りもしない。種が落ちないうちに頑張ったのにー。風でいくらでも飛んで来ます。

最近は完璧を目指しても翌年は又元通りーーーになるので使い勝手が良くなる程度と考えるようになりました。熱中症危険注意です。

春植えたキュウリを片付ける前に収穫し、時短味噌漬け作ります。

何時もの様に袋サイズに切り太い物は半割にしてサッと熱湯をくぐらせ消毒、重さの5パーセントの塩をまぶし浅漬けの素を呼び水代わりに少し掛け、袋をひっくり返しながら数時間放置します。色々試したけれど熱い内に塩を入れた方が馴染みが早い。

キュウリ・わんぱく坊主短い品種です。皮は柔らかく採り遅れても美味しい。縦に3つに切ってます。

普通に重し漬けをすると2日掛かりますが翌日には程よく水分が抜けました。

下に味噌を一段薄く敷きキュウリを乗せて味噌を挟むを繰り返します。

ミョウガは5日程で漬かったのでキュウリは7日程度かしら、塩分少なめなので冷蔵庫保存します。暑い日中部屋でエアコンを効かせノンビリ作業してます。

自分達で食べるよりプチプレゼントにすることが多いです。数回で食べ切り量を差し上げた方が喜ばれます。美味しいツボが合う友人が長くランチ仲間を続けられました。何でも完成品は買えるので面白がって作ってます。

冷ご飯のお茶漬けに添えても美味しそう、飲兵衛の〆だわ。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする