栽培していると言うより、堀残しが育っています。
種芋も産直さんで買い数日放置したら怪しげな柔らかさになり、取り合えず春までポットに仮植えし雪消え後畑の隅に植え付けました。
花が綺麗なのと背が高く風除けになるかしらーーー。夫観賞用と思っていたらしく葉が汚くなり始めたところでバッサリ。
夏の花です。
穴掘り好きなのにサツマイモやジャガイモほど面白くないらしい夫、みそ漬けに加工した物はこれと繋がらないらしい。一切れ程度出されても何だか知らずに食べてます。茎の周りにイモは少なく30センチ以上先に点在してます。
新物を食べるためにスライスして塩漬けしてみます。重さの3パーセント程度の塩か浅漬けの素。
一個づつ丁寧に泥が付いていないか見ながら下ごしらえします。
早朝起きても真っ暗なのでのんびり時間を楽しみます。義務と思うといきなり面倒と感じるのは何故かしら、不思議です。今急ぎの仕事も無い時期で寒くなってから朝食も少し遅くなりました。定刻に店を開ける時代から見たら嘘みたいに楽です。
コマツナの葉と菊の花びらも入れてみました。
野ネズミにまとめて埋め戻したのは食べられてますが、球根が育ち前年より50センチほど移動してます。小さい芋も一年で2メーターほどの茎に育ち土中のイモは収穫できます。
手が掛かりませんが茎が倒れ荒れ地様になるのが難点かしら。味はサクサクした甘くないナシかしら、血糖値を上げない作用が有るらしいが、お腹が緩くなりやすく一度にたくさん食べない方が良いらしい。
初めて食べた人は凄い。
今回は冷蔵庫保存で一週間で食べきれる量を作ってみました。
堀上て3日程度で加工しないとグミみたいにフニャフニャ、天気予報を見ながら加工できる程度の掘り取りにします。
もう少し寒くなり全部掘り取り切らずに塩漬けをし、みそ漬けにして年中楽しみます。皮むきが無いので見た目より意外と簡単です。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。