小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

初 新之助食べて見ます

2020年11月21日 06時55分11秒 | 新潟の逸品

昨日に続き今朝も雨模様11月の3連休はホームスティかしら。

 

帰り道のスーパーへ寄り道です。寄り道や道草大好き。

新しい品種のお米「新之助」が山積みでした。

それに何時もよりお手頃価格、もう新米何てシールを張る時期も終わろうとしています。大粒で甘みが強いらしい。

発売から数年経つのに今更出遅れですが食べて見ます。

本当はそろそろ玄米入りのご飯に戻す季節なんです。コシヒカリの食べ比べでしっかり1キロほど体重増加してます。ほほほ。

出掛けにくい子育て時代や昨今、口福は心に効きます。次女も離れてから矢張り新潟米は美味しいらしい、親バカだから子育ての手伝いも出来ないのでつい送ります。

技術も意欲も有る農家さんの栽培品、ご飯だけで食べて見ました。

美味しい。

食べさせたいから手間暇何て大した事無いです。夫も特別趣味や道楽も無い、美味しそうに食べる姿を見たいので作り続けています。お陰で夫は今の所元気、まだまだ畑は庭には成っていないので頑張ってもらいます。

両親好み、夫、子供たち向きの献立が多かったけれど、最近何でも食べる夫に育ったので娘と私好みの一品を並べます。

ディルを飾りサーモンマリネ

スキキライを克服し上手に育ちました。アハハ!

ハナアブなのか日本ミツバチなのか虫は苦手なので区別がつきませんが、昔からありそうな草花以外に止まりません。すごく伝統的に生きてます。

我が家は美味しそうなら何でも食べて見る派です。

お出かけの食事は黙って食べるが一番。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする