暖かい日で花壇の花が終わったのを抜いて草取りをしました。
フカフカしているところが多くびっくり、調子の悪いバラの根元は穴だらけでした。
始めに伐採を始めた東側の角は野ネズミがモグラ穴を利用し、落花生の収穫は無しでした。今南側の庭木を伐採し開墾した畑は未だ被害は無いです。モグラにしたら穴掘りしているだけ。
球根を植えた列の隣にクリスマスローズの残りを植え付けました。
フン。
通さないわよーーー。
東側のメタセコイアの足元から西側ハウス方向です。
草花を植え付けると水分が有りそこにミミズが生息するとモグラが餌を求めて徘徊しその穴を使い鉄塔17番の主トビに見つからないように野ネズミが餌を探すらしい。
今年穴だらけだった北面のメイン花壇は一年草を植え付ける事にしました。怒っていても解決しない、殺鼠剤を穴に投入。
マロニエの葉が全部落ち日当たり改善。
この真ん中の木を切り倒すとさらに改善できるけれど、幹の太さ2リットルのペットボトルサイズ以上は市の焼却場は受け付けず、業者さんに頼まないと処理出来ない。周りに植えた木を移動して何時でも伐採撤去頼めるようにして置く程度しかできません。
畑にカラスが帰ってきてます。縄張りが有るらしく、時々抗争も勃発する。
バラの鉢植えで弱った株をサンプル代わりに植え付けたいらしく、ゆかり苗置き場の防草シートの入れ替えの作業のついでに運んでました。
今後植え付け場所の奪い合いになりそう。
秋バラの最後の花かしら、初冬の花は品種本来の春色より深ーーーい。
バラ色の人生のバラ色は人それぞれ。
野菜を栽培し小石を拾い使いやすくなったらバラを植える。その繰り返して600坪程度は片付きました。今伐採しているのはハウス前の半分手付かずの200坪程度の人工林です。昨日幹が傷つき今後腐りそうな木から切り倒しました。
畳一枚づつの片付けで此処まで来ました。時間は掛かりましたが何とかなるものです。畑は買いたくても簡単には手に入りません。
畑に来て何か楽しんでお帰り頂けるよう、花を植えバラの手入れをしています。やがて花咲山に育つかしら。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。