小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

アスパラ菜の収穫

2019年11月20日 07時23分15秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

強風の一夜が明けました。

今朝は青空が見えます。

 

春にならないのにトウ立ちするアスパラ菜10株程度ですが育っています。

暑い時期に種蒔きするとコマツナも病気や虫被害が多いです。これは葉の脇から出た新芽を食べるので初期被害は大目に見れます。

 

小雨が降る中でも花が咲いてます。

エビと塩炒め、鮮度が良いと直ぐ火が通ります。

昨日は出かける時間に天気が荒れてきて夫一人畑、私たちは溜まっていた雑事を済ませ久し振りに畑は休みました。

今週は最高気温が10度を下回るようです。

 

今年の最初の帽子が重かったので、何時もの編み慣れたデザインのがいつの間にか出来てました。

 

最近大物より小物が短時間で出来るので少しの間で楽しんでいるようです。

 

寒い日と暖かい日が交互に来るようです。

皆様風邪など引きませんようにご自愛ください。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うござい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の準備始めます

2019年11月19日 06時54分55秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

お節の予約シーズンになりました。

今年も食いしん坊仲間を頼り良い物が手に入りました。

新潟人、鮭は年越しの晩に無い訳には行きません。

それとのっぺにはトト豆。

いよいよ良い物の最後の時期、畑仕事を休み一日仕事です。

生臭みなど無いです、何時ものプロ用スーパーでで買う魚も鮮度が良いので料理番組の臭み話が理解出来無い新潟市民です。

でも普通のスーパーではこのクラスは並びません。今では自宅で作れる人も居ないのかも知れません。我が家は娘に伝え私より丁寧です。

食いしん坊仲間のお陰で今年も叔母や群馬県人になった娘に届けられます。

これと新潟県産コシヒカリと塩鮭が一番らしいです。

シンプルに地酒と塩のみで漬けます。

地震が有りました。

綺麗に洗い瓶詰後塩と日本酒を注ぎます。調味液で漬けるのが一般的なようですがワサビと少しだけの醤油でご飯に乗せるのが好き。海苔も必須です。

冷蔵庫のチルド室で2日程度馴染ませ冷凍します。

郷土料理のっぺに入れ新年を祝います。

 

馴染んだので叔母に届けたらお昼をご馳走になりました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイモの味噌漬け作り・塩漬け

2019年11月19日 06時39分33秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

朝方まで強い雨、今は上がったようです。

音がするほど強い雨でした、やがて音が消える。

真っ白な朝は近い。

 

雪が降る前に枯れた茎を処分しようと思い最後の晴天、毎回晴れ日気持ちだけは焦っています。寝雪になったら何も出来無くなります。雪国の人で無いと分からないかしら、雪が降ればじたばたしても時遅し、春を待つしかないです。もうすでに畑から望む県境の山は雪で真っ白。

 

古い漬物の本に山形県で食べられている刻み野菜の漬物に入れられていた記憶が有ります。

野ネズミに食べ尽くされる前に2株掘りました。

根元付近に芋は無くランナーの様な茎の先に小さな握りこぶしのような球根のような芋です。数日でグミみたいなフニャフニャになるので塩漬けできそうな量だけ掘りました。

随分前にマル茄子の味噌漬けもどきを作った事が有るので水分抜きの為に塩漬けです。

まず計量2キロありました。

5パーセントだと100グラム「多くないかしらー。」で半量にして呼び水代わりに浅漬けの素を注ぎ入れました。

全体に馴染むように混ぜます。

埃が入らないようにしてベランダの物入れにしばらく置きます。

しみじみマンションは暖かくて良いけど腐りソーー。

水分が程よく抜けたら市販の味噌と混ぜる予定ですが上手く出来るかしら。一握りの新生姜はこれで上手く味噌漬けになりました。

 

血糖値が上がりにくい芋を食べたネズミはどうしているかしら。気になるーー。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高木の伐採準備

2019年11月18日 05時48分39秒 | 耕作放棄地

 

南東の角200坪程、春の整備時に切り倒したままの大きな木の処分をします。

業者さんには予算内でゴールを決めず手空きの時に程度の依頼の緩さでした。今年は解体業者は忙しい年だったようで見積もりが今頃になりました。

ノンビリしているうちに東側管理通路脇のビワに花が咲き始めました。新潟市多分北限です。2017年の寒波でほぼ葉か落ち枯れるかと思いましたが回復して来ました。梯子が必要そうな枝先の花は早めに落とします。

今年はカラスにプレゼントしませんでしたよーーー。

隣地の田が日陰になりやすい高木と足元に有る雑木の処分です。

ヘーゼルナッツの雄花が見えたことで時間の予測が出来たらしく「樹形の悪いタブノキを切り梅の木の脇に追加植えしたい。」娘の希望です。私は既にポポーと大棗を予約しているので「そーしたら。」アハハ!

長い間有難う。ニセアカシアの大木も根元から腐ったのか倒れて来ています。

5年後を考えると周りの田に迷惑をかけっぱなし、この辺で整地しないとタイムリミットかも知れません。解体屋さんも外仕事人手が足りないのに造る仕事ほど感謝されない。

耕作放棄地をバラ園に、遂にここ迄整備が進みます。

「畑土を入れ、野菜を作れるようにして。」娘と二人で旅に出たと思えば程度の予算ですが何処迄片付けてくれるかしら楽しみです。

 

春の整備の時のおまけで切り倒した木を今度は処分します。根元が怪しい木は今年の台風で更に傾いてます。北から強い風が吹くと隣地に倒れます。

お隣に迷惑かけずに済んで良かった、目途が付けば先に進めます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギが育ってます

2019年11月17日 06時06分46秒 | 家庭菜園

 

春キャベツの畝の中にネギの種まきして来春用の苗を育てて居ます。

混植はやはり害虫が少ない様なのでゆっくり育つ越冬春野菜の畝を活用しています。ネギ苗は大きく育ててると春花が咲いてしまい一本ネギとして枯れはしないけれど生育が遅れました。花茎は枯れ脇から新しい芽が育つので良い物が収穫出来無かったです。

今回は夏扇です。

この辺にサツマイモを栽培してましたが柵に近い所数本ネズミにかじられてました。大きいのを廃棄少し悔しいので畝の向きを変えネズミ除けのネギの壁を作るため苗作りです。

春キャベツ・春波は順調、ミズナはそろそろ収穫出来ます。

虫除けネットを掛けたままにするので北風は防げるので、収穫後に植え付ける次の苗をハウスの中で育てます。ドカ雪になったら諦めます。周りの草が青々してます多分11月も虫被害が有るようなので雪は少ない。園芸店を始めてから年末のシクラメンの仕入れは何時も雪予測からでした。

30年以上葉ボタンに虫を見かける最後を何となく気にして暮らしてきました。

ざっくりですが意外と当たります。

種蒔きしました。

レタスとミズナサラダに入れるルッコラ間引いて来ました。

 

久しぶりに叔母とランチしましたが元気そうで、園芸好きなので冬軒下に置けばとここ数年作って届けてる味噌汁の具になる寄せ植えを作ります。今日は水菜を種まきしました。

ネギとミズナが一杯の味噌汁用なら葉だけ収穫や欠き取り収穫で長く楽しめます。

畑で収穫したウメやラツキョウの加工品のお土産なのに喜んでもらえました。次はハサミを持っていき鉢植えのバラの剪定をしてあげようと思います。

 

例年綺麗な紅葉のヤマボウシも今年はこんなです。

小雨なので土仕事が出来ないので早めに帰ってきました。車の運転に慣れる為予約が無くても出来るだけ畑に一度は行くようにしてます。

未だ助手席で緊張してますが、方向指示を出さないドライバーにドッキリし「もおーー。」と私は放牧状態です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボスグリ植え付けました

2019年11月16日 06時18分08秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

畑で家庭菜園やバラ栽培していると日々色々な方に話しかけられます。

内心「ほっといて。」

11月の新潟明日から雪ーーでも当たり前。したいことが沢山ある人とそーでも無い人は時間の使い方は違ってます。

 柵脇の片づけは覚悟がいる。

イングリッシュローズのサマーソング足元が乾きすぎなければそれなりに咲きます。暑さに弱いと酷評されましたがこの色に変わる花色はなかなか見つかりません。良い所を認めず弱点やアラ探しが好きだと幸せから遠くなる。

 

家庭菜園やバラ栽培、私の都合に合わせてくれない。植物は自分のルールがしっかり有る、誤魔化しもいい加減も出来た野菜やバラを見れば解る。園芸の質問されてもメモした方に会ったことも無いです。大体質問が要約して話せない同年代の世間話に興味無し。

毎日楽しいのに「大変ですねーーーー。」聞こえないフリ。

 

出来る努力は惜しまず、

出来無い事は無理しません、

こんな便利な時代自分で調べて自分で学ぶ。一人遊びに見えるブログも賢者が多く本当に学べます。

 

思いながら声が届かない柵から離れました。

気が付いたら暑い季節になって、植え付け時期が過ぎてしまったスグリ西日を避けられる場所を探してやっと植え付けました。

 早咲きの椿たぶん「西王母」突然聞かれても名前何て出て来ません。

乾燥し過ぎもダメらしい。 

 

足元は雑草と呼ばれますがヘビイチゴ半日蔭地が好みなのか広がってます。

好みの場所に植え付ければ手入れ無しでもちゃんと育つ、此処が植物の凄い所。

日々園芸三昧楽しいでーーーーす。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい帽子

2019年11月16日 06時10分19秒 | 暮らしと庭仕事

 

引っ越しで全てをサイズダウンし古くなったものを処分しました。歩道の拡幅から日当たりが悪くなり追い打ちにLEDの街灯設置でバラ栽培断念。

早かったような長かったような引っ越し準備、新しい物は暫く買わずに服も着倒し処分を繰り返してきました。

畑に通い始めた頃足元の不安定さで転んでしまうことが多くて、ヘルメット替わりのニット帽をゆかりに編んでもらいました。私が結婚前の道具を引き継ぎ本も古いまま独学で何とか形に出来る頃、園芸教室の生徒さんのお一人がニットの先生でした。

本だけで分からない事を教えて頂いて冬の農閑期の楽しみの一つになったようです。

今年の出来ました。

 

夏でもニット帽は見かけます。

畑で通り雨に出会うとこれが一番助かります。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の通り道を避けて

2019年11月15日 05時40分51秒 | 耕作放棄地

 

耕作放棄地の開墾一年目の冬にデザインを優先したバラのレイアウト、やはり環境が分からないままだったので手直しを始めています。

冬剪定と植え付け2月下旬までに終わりたい。

 

現実には風の向きや日当たり具合が優先します。

せっかく落ち着いたところでバラの移動、これってダメガーデナーの典型。

「上手く育たないのには訳がある。」

庭植えは鉢植えとは違う難しさ。

品種の特性を考えながら花色の配置、脇役の草花も大事です。

バラの移動の為にオリーブを移動して、いざ始めると足元の草花の片付けが必要これが一番手間暇掛かります。

苗購入で無く種蒔きから育てて居たので大量の苗が育ってます。

こぼれ種から生える宿根草も多いし、探すと花苗のナーセリーさんは新しい物好きで栽培してません。経営だからそーなるわね。何時オーダーが入るか分からない植物よりラベルが可愛い物が優先です。だから過酷な環境に合う植物は種まきから育ててます。

この雑草コーナーにもアジュガ、バーバスカム、ペンステモン、バーベナーが写ってます。不要と思う草と見分けが付くまで夫には任せられない。

通路正面にファイテングテメレアはスピリット・オブ・フリーダムと似合いそうもないし風が強くヒラヒラでヘロヘロになりやすい。

水持ちが良くなるよう一段低い所に支柱を移動。

軽トラを通路に入れられ無くなるのでボーダー花壇の端を広げ一輪車が通りやすくします。草取りとバラの枝の片づけを忘れると更に修行感増します。楽でないと続けられません。

北側畑と真ん中の管理道路を繋ぐ近道作り、この広場に軽トラを止めて作業すると楽です。

管理道路らしくしないでコンパクトに庭を回れるように低めの草花を植え付けます。

しっかり考え計画してからがやり直しが少ない、分かっているのに植え付けを急ぎたいんです。

今回は風対策とひらひらスカート対策。

園芸しない人恐るべし。農園にドロにまみれるのにヒールの靴とひらひらスカート。

知人が畑に来た時に知らない人に「バラ園は何時開園。」と尋ねられ「来春かなー。」と勝手に答えたらしい。個人の庭なので「期間限定チャリティ・オープンガーデンをします。」と今度から答えてね。ご寄付いただける方は園内を楽しめます。全額社会福祉協議会に寄付し私達で出来る社会貢献です。

無料好きの新潟人、農道に押し寄せられたら困ります。街中で苦情を受け続けたので平気で予約の無い方を断れるくらい強くなってますわーーー。耕作放棄地を此処まで開墾したら簡単には折れない心に育ち、意地悪な向かい風にも立ち向かってあげるわ。

 

2020年は5月20日から31日までを予定してますが開花状況により前後します。

 

ザックリご来園時間をご予約頂いて農道に車が溢れる事の無いようにしたいです。

来春用にお土産に出来る花苗栽培始めます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ収穫出来ました

2019年11月14日 12時56分00秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

予約も配送も無くゆっくり畑に行けばよい日は、道草買い物です。サッカー場に近い中条玉子さんに玉子を買いに行きました。クリスマスケーキの予約が始まったようです。

我家はケーキはゆかりが気が向いたら焼く程度で特別な事はしません。年末はとにかく忙しかったので今も何もしません。

お正月にノンビリします。

 

種を蒔き苗を育て植え付けたら、

収穫出来ると初心者さんはそう思うらしい。

13日撮影

そう思った一人の私。

晩秋のキャベツが収穫出来ました。何とか暖冬のお陰で藍天年内採り出来ました。

何か嬉しい。種蒔きも夏の始まりで今年も高温乾燥に数度の台風フェーン現象で温風乾燥。

夏の植え付け頃は未だ害虫が多い。

少しならロールキャベツ出来そうです。

家庭菜園4年目やっとここ迄です。プロ農家さんのお陰でこんなに畑に長く居るのにお安い、栽培して見て本当に感謝です。通り道のスーパーさんで148円種まきから4カ月は掛かってますよー。

 

キャベツ煮込みなら肉団子は豚、鳥、牛何でも市販品が有るので好みを使えば5分で出来ます。出汁も好み。スープもスーパーの棚に一杯並んでます。手抜きらしからぬ時短煮込みです。鮮度が良ければ手を加え過ぎない方が美味しい。

シンプルに焼きそばに使います。何時ものが特別に変わります。

 ヨトウムシ被害の株も中から育って来るのでキャベツに育ちました。

春より爆発しにくそう、キャベツ長く楽しめそうです。

晴れた日はもう少し片付けたいので畑ランチしてますが11月の新潟晴れ間は貴重です。

紅クルリそろそろ収穫です。キャベツとダイコンのサラダにしてみます。大きすぎても美味しく無かったです。荒く切りごま油と塩かしら。

食いしん坊です。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘーゼルナッツ雄花発見

2019年11月14日 07時43分45秒 | 耕作放棄地

 

今朝は11月の新潟なら普通な冷たい雨です。

山沿いではミゾレになりそう。タイヤを冬用にしないと、いつ雪になっても良い準備を始めます。

 

バラの冬剪定がスムーズに短時間で済むように柵脇を片付けています。

見上げれば最後の花かしら。

13日撮影

 

顔を上げたら雄花です。古い幹の前年枝の先です。

雌花は何処に着くのかしら。

欲目かしら芽がふっくらしている感じ。

雄花が付いたという事は実が付くかしら、楽しみになってきました。

品種不明にしてしまったのが残念。

元気な内に実るかしらと思っていたけど、収穫を楽しみに植え付けて良かったです。

トラタヌが一つ増えました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンズの木の植え付け

2019年11月13日 06時26分12秒 | 耕作放棄地

 

記憶の中の家の玄関脇に大きなアンズの木が有りました。植木屋だったので売れればまた違う木が入れ替わります。大きすぎて数年在庫だったので実が沢山実りジャムや砂糖漬けにして楽しみました。

娘が幼い頃ですが長野産の大きなアンズに出会えると嬉しそうです。畑を片付けだした頃植え付けた木が枯れたので地元の生産者さんの直売所で買いました。大手種苗会社さんに納品している農家さんも多い地域です。

南東の角辺りは梅の木が数本植えて有るので管理が一緒なので手前に植えようと思います。

 

ラベルの付け方上手いわよね。

接ぎテープを外し土を落とし根を確認、アンズもバラ科植え付けは一緒かしら。

風が強い地域なのでしっかり支柱して根元が揺れるのを防ぎます。

やはり2品種植えをします。

作出者さんの権利を守ることが大切です。こんな時代です。大人はボーットしていたらダメです。

 根が乾かないようにする資材と継テープを必ず取り除きます。

乾いている様ならバケツに入れ水を吸わせますが30分程度で良いです。ちゃんと育つようにして販売しているのに取らずにそのまま植える方が多いです。

活着しなかったり数年後に枯れたりの原因は案外この資材を取り除かず植え付けてしまったからかもしれません。バラも一緒です。

ポリポットもこんな感じ、

少し低めに植え、風で揺れないように支柱をします。

上手く活着後自根を出させる為に土寄せします。

 

高木の伐採が終わったらもう少し何か植え付けたい。

 「祖母が植えたんです。」そんな日もきっと来ます、孫たちの為に植え付けてます。

願いが叶うなら一緒に収穫したい。健康第一です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス綺麗です

2019年11月12日 07時30分10秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

午後から雨降り予報で、お昼過ぎまで植え替えや草取りをしていました。

夫は畑でお弁当好きなだけ草取りして下さい。夜には雪下ろしの雷が鳴り強風の一夜でした。

 

今朝は曇り空、鰤の大量水揚げ、新潟に冬が来る。

 

南側の日陰になっていた菜園もコブシの葉が落ち始め少し明るくなってきました。

べビーリーフレタスを育てて収穫サイズになりそうです。家庭菜園だと使い切れ無い種なので色々植えて見たいので間引き収穫をしながら最後の一本にしています。

オークリーフレタスは柔らかいけど寒がり屋さん。食べちゃうぞーーーー。

これはトレビス。

ハウスの中で種まきして見ました。雪が降ったらプランター栽培かしら。

10月31日種まき レタスは寒さに強いレッドファイヤーと混合べビリーフ。

戸の無いハウス時代保温シートを掛け無加温で何とか欠き取収穫しながら真冬も食べられました。

家庭菜園をしている知人と「ニンジンは時間が掛かる。」それ以外栽培できる野菜は試して見てます。目標は80%の自給率です。

美味しいサラダです。

 

雨降り前にダイコンは数本だけの栽培だったのでダメもとで、

ダイコンを抜いた穴に元肥を混ぜた土を埋め戻し転圧後種を蒔いて見ました。

5粒だけですが残りは2月下旬にハウスでポリポットに種蒔きします。

前年野ネズミに全部この段階で奪われてます。ダイコン畝と錯覚してくれると良いのですが、虫よけネットを掛けたままにして寒い風から守ります。リベンジですよ、美味しい物は奪い合いです。

先ず芽が出てからですが上手く行くかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーダー花壇の為にバラ移動

2019年11月11日 06時36分17秒 | 耕作放棄地

 

椅子の幅が通路の最低サイズ、しかしバラは棘が有り草取りの時に刺さります。修行を苦痛にするのは通路が狭いのが原因。

もし夫や自分が草取り出来なくなったらと考えると、もう少し広くして楽々取れるようにしておきたい。メインの通路やアーチ脇から始めたバラの移動、次は2列植えの箇所です。

中心部から東方向 7日撮影

丁寧に草取りしたつもりなのに家庭菜園の植え付けしてる間に越冬する草が生えてます。恐るべし。

 

春のオープンガーデンの時スカートひらひらの方もご来園「園芸しないでしょ。」思わず声掛けしてしまいました。狭い個人の庭、公園じゃないですーーー。

ご自分で手入れする園芸好きな方で無いとご理解頂け無いようで、花という花を全部触って歩く、ハーブは薬効のあるものも多いのでむやみに触れない知らない植物は見て楽しむ毒草も沢山なんです。蜂も蝶も近寄らない植物も有ります。

西方向

 

怪我しても困るので通路脇全面は草花にしようと、娘と相談して決めました。一年で10日間だけのチャリティー・オープンガーデンを楽しんでもらうのは工夫が必要ですね。

蜂も元気が出るバラの季節むやみに触れない方が良いですよーーー。若い頃の草取りで何回も刺されているので私は医師にショック状態に気を付けた方が良いと言われてます。おーー怖い。

 マナーはケガしないためのお約束で、園芸しないと分かんない事が多いです。 その一輪の大切さは人それぞれの物語。

 

今は田の真ん中どんなに大声で笑おうが話をしようが誰にも迷惑かけません。広いお家の方は声が大きい、街中の時はご近所に気を使いました。路駐に苦情も頂きました。

女性と子供の声は遠くまで聞こえます。

オルレアが沢山通路に生えてます。バラ移動したら周りに植え付けしますよ、もう少し待っていてね。

種蒔きから園芸しないと分からない事が沢山でした。草取りは働けるなら最後まで修行です。

 

 

 本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブの木移動します

2019年11月10日 06時30分58秒 | 耕作放棄地

 

鉢植えで楽しんで来たオリーブも畑に移動し植え付け3年目育って来ました。

午後から雨降り予報なので私は収獲、

ゆかりは翌日の植え付けの下準備の為場所を空ける為に仮植えのバラの移動をしてます。

この風除けの色がーーーーーー。好みはーーーーーーんーーーーーー。謎。

工夫しても映り込む人口色、せめてグレーに統一して御願いします。

此処で移動すると又生育はストップしますが大きくなり過ぎて欲しくないのでバラの移動のついでにもう少し東寄りに植え付けます。

 

数年観察して何処からが一番風が強いか、ハウスの有る西側と手付かずの人工林の方向でした。北面の柵脇は冬風が吹いても市街地側で、立っていられない程には吹きません。

1200坪の半分は耕作放棄地のまま、ハウスが有るので意外と平坦地が少ない。当初身の丈の雑草とフジの根で途方に暮れたのに、一畝づつ野菜を植え付けている間にほぼ制覇。

何とかなる物です。

 

新鮮野菜というご褒美と食いしん坊で無かったら雑草園のままだったかも知れません。10メーター×10メーター程度の草取りと野菜の種まきから始めてます。草取り肘にもなりました。最近は防草シートやマルチングのお陰で以前ほどでは無くなりつつ有ります。

柵の外は除草剤散布します。地域で道路脇除草しないと係りの方が除草します。

 

家庭菜園で流通量の少ない野菜を作れば食卓も楽しい。

何時も上着のポケットに入れて帰り忘れてます。

オリーブの実は今年春花の頃水切れしたようで実は少なめ、来年に期待します。それでも少しだけ実ったものは蜂蜜漬けにしてほろ苦さと甘さを楽しみます。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートピーの種まき

2019年11月09日 06時26分37秒 | ガーデニング

 

晩秋の畑東側管理口方向のケヤキは既に葉は有りません。

朝晩は寒くてもバラにとって心地よいのか秋色のバラが咲いています。例年はミゾレの中最後の花になるので初めて見たような美しさを家族で楽しんでいます。

バラの仮植えを移動したらホースも片付けなきぁ、最低気温5度の予報に少し急いでます。

夏剪定の実験株です。

花持ちが悪いとされたシェファーデス地植えにしてみると繰り返し咲いています。今はリスト落ちです。可愛いベビーピンク。

暑い夏は苦手なんだろうと思います。数年育てて見ないと日本の新潟市での生育は分かりません。

鉢植えは個人の管理次第で品種の特性が表現しきれない部分も有ります。手慣れたガーデナーと気候の合う地域に出会えたバラは幸せ何だと思います。鉢植えは大きめ10号程度の鉢に植えコンパクトに育てれば花数は多いです。小さい鉢で徒長させるのが良く無い、株の寿命は短いです。

地植えで大きく育ったバラたちの側に植え付ける為に種まきします。

今年の春は忙しくてゆっくり楽しむ間も無かったです。

種箱の種は2年で蒔き終えるようにしています。

新潟市春蒔きでも花が楽しめる地域ですが早くから楽しむため半分蒔き、残りはハウスで3月初めに育苗して植え付けると長く楽しめます。

 

種蒔き前日お皿に入れひたひた程度の水に漬け、種がふっくらしたら9センチポリポットに3粒蒔きします。発芽スイッチは水、温度、酸素なので溺れさせないようにします。

最近の種苗会社さんの種は発芽率が良いので全部育つと今度は植え付け場所を探して歩くことになります。植え付けはエンドウ豆と同じで苦土石灰を撒いて置きます。

種まきに慣れると草花の世界は広がります。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする