友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

次女の入学式

2009年04月07日 15時24分57秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

昨日に続き、今日は次女の入学式。

次女は1年1組でした。

Dsc05864

私の祝辞もどうにか無事終了。ホッとしました。

入学式終了後、つづいて、

〇新入生保護者代表挨拶。ご近所のY内さんの挨拶です。今の桜の様子を上手く入れて、素晴らしい挨拶でした。

〇第1学年所属職員紹介。1年担当の先生方です。

Dsc05866

〇歓迎の合唱です。「夢の世界を」

<script src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=FsxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOnVTY2ikeIe975nXlFQs&amp;logoFlg=Y" type="text/JavaScript" language="JavaScript"></script>

<noscript>&amp;amp;amp;amp;amp;lt;a href=&amp;amp;amp;amp;amp;quot;http://www.moviecaster.net/&amp;amp;amp;amp;amp;quot; target=&amp;amp;amp;amp;amp;quot;_blank&amp;amp;amp;amp;amp;quot; title=&amp;amp;amp;amp;amp;quot;歓迎の合唱|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ&amp;amp;amp;amp;amp;quot;&amp;amp;amp;amp;amp;gt;歓迎の合唱|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ&amp;amp;amp;amp;amp;lt;/a&amp;amp;amp;amp;amp;gt;</noscript>

〇吹奏楽部による合奏。

そして、新入生退場でした。

終了後はPTA専門部の振り分け、役員選出です。
早いクラスは20分で終了。遅いクラスは40分以上掛ってしまいました。
私も担当クラスを終えて、1年1組のクラスへ。

Dsc05870

 

先生はこの日の為に随分と準備されていたようです。

Dsc05871_3

Dsc05875

Dsc05877

 

これは2年生か3年生が書いてくれたもののようです。

Dsc05873

担任のM尾先生は新しく来られた先生です。
子ども達に「言っとくけど、先生厳しいけんね」と仰ってました。親の私としては喜んでいるんですが、娘は・・・?
早速、帰りの挨拶の仕方を数回やり直しさせておられました。

一年間娘をよろしくお願いします。


↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、書き終えました

2009年04月07日 06時39分42秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

結局、いつもの調子でしたね。「祝辞」
午前5時に起きて、まとめて、今書き終えました。
何度か練習します。

今は祝辞の事より、新1年生保護者の専門部振り分けがうまくいくのかが心配になってきました。

天気は快晴のようです。


↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする