菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

桜満開の高遠城から中央アルプスを望む

2015-04-20 | ドライブ・旅行

(昨日のつづき)

 

菊川の自宅を6時に出発し

高遠城址公園に我々が入ったのは、10時過ぎでした。

公園内の桜雲橋あたりで写真を撮っていると

人はドンドン増えてきました。

 

 

土曜日は天気も良かったので、観光バスで押し寄せていました。

 

 

 

桜雲橋と問屋門あたちは、イイ感じ。

門と桜を撮りたいところですが、人通りは絶えません。

人で賑わっている様子しか撮れません。

(#^.^#)

 

 

本丸の北側からの眺望は素晴らしく

雪をいただいた中央アルプスが見えます。

春の為、多少霞んでいましたが、木曽駒ケ岳などの雄姿はナカナカです。

みんな桜と山を撮ろうとカメラを向けていました。

私も何枚か撮りましたが、

むしろ撮っている人を中心に撮ってみました。

 

 

↑ 上の黒い塔は、太鼓櫓(タイコヤグラ)です。

  太鼓を叩いて情報を伝達する場所なのです。

 

 

 (明日につづく)

 

昨日、久しぶりにお好み焼きを食べました。

60歳以上で食べ放題のシニアコース。

お好み焼きと焼きそば・サラダ・豚カルビ・キムチ

お腹一杯食べました。

食べすぎは、本当は良くないのですが・・・ツイ

 

  

 

それでは、ゴキゲンヨウ