komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

夏期休暇 3:20200815:Forest Bike

2020-08-17 23:34:34 | MTB

この夏はMTB三昧でした。

この日も、朝からフォレストバイクでソロライド!
午前はNINJAトレイルを15Lapで昼まで走り、39度の暑さでヘロヘロ状態。
下って上ってをこれだけやると、獲得標高も500mは行ったかな?と思っていたら795mと大幅に上っておりました。
とは言え、上りはeOne.Sixtyの力に頼っているので、全く問題なし。
転倒は全くなかったのですが、途中一度だけラインをミスって切り株でビンディングペダルから足が離れ、切り株にヒット!
それが痛いのなんのって・・・しばらく動けない状態でした。
痛みが引き、現場を検証するとビンディングペダルとシューズの間に切り株の突き出た根が出ていて完全に足が外され、一段上にあった木の根が反動で跳ね返り足に直撃だった模様。
詳細は不明ですが、次回も気をつけないとダメですね。
午後からは、ドロップオフ講習会へ参加です。
江越昇也先生の的確な指導で、下り基調60cm位のドロップオフが、何とか怖くなく跳べる様になって来ました。
これでふじてんのノーティボーイの最後のドロップオフが攻略出来るかは、不明ですが・・・?(笑)

写真は何枚か先生に撮影して頂いたので、フォレストバイクにアップされたら頂く予定です。

#フォレストバイク


夏期休暇 1 :20200809:Fujiten Ride

2020-08-17 23:17:31 | MTB

あっという間に夏期休暇が終了。
更新をサボってしまったので、先ずは夏期休暇の初めの方のイベントです。

ふじてんライド・・・drawer THE CYCLING CLUBのイベントでした。

今シーズン初のゲレンデライドは、Chromag Rootdownでの初ゲレンデライドとなりました。
HTではFireeye Flameに続き2度目でしたが、Flameより乗れた様な気がしました。

最初は身体と目が付いて行けずでした。
何とか数本目で乗り方も判り楽になりましたが、寄る年波には勝てず・・・って所で感が戻るのに時間が掛かり、この日は14本で終了。
ご一緒して頂いた皆様、ありがとうございました。
また走りに行きましょう。

何と昨年の白馬岩岳以来、Motoさんも参戦。
そしてMotoさんとリフト待ちで振り返ると、何とまあGannyoちゃん!
何年ぶりだろうか?
後ろにいたニコライのフルサスが並んだ時から気になっていて、やはりGannyoちゃんだったか〜って納得!
Gannyoちゃん、またどこかでお会いしましょう!