komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

引地川CRにて 20210106

2021-01-13 23:16:06 | MTB
1月6日は、身体が鈍らない様にMTBの走り初めへ。
引地川CRを南下開始。
途中、千本桜商店街の「みどりや」さんに寄り、いちご大福を仕入れようとしたら、業者さんがまだお休みとの事で、いちご大福用の餡が作れないんだそう。
仕方なくストイック?に、藤沢親水公園まで行き。お茶を飲んで戻る事に。
帰りの湘南台で、引地川CRになる予定の道路を上から見ながら、CRではなく住宅地を抜け帰って来ました。
ちょっと短い楽しいトレイルを見つけたのですが、ラストの5m位が超狭く、タイヤが滑落しそうで危険なので案内は難しいかな?

今年の初ライドはグラベルバイクで! 20210101

2021-01-13 06:36:15 | ROAD

アップが遅れてしまいました。
今年の初ライドは、TITANOS CG1で境川CRを走って来ました。

境川遊水地公園でトイレを借りようと思ったら、本日休館で鷺舞橋のトイレへ向おうと渡っていると年配の女性が、道に迷った風情で右往左往していたので、こちらから声を掛けた。
話しを聞くと、帰り道が判らなくなってしまったそうで、自転車に乗っていた方何人かに声を掛けたの誰に聞いても答えて貰えなかったとの事、落ち着いて貰って話しを聞くと、名前はMさんと言い最寄駅は六会日大前と言う。西側でお会いしたので、坂を登ると駅側だと説明したが、話を再度聞いてみると川を渡って来たとの事。
何とか電話番号を思い出して頂き、掛けてみたがいらっしゃらず。
陽の当たる所まで連れて行き、何度か連絡するが20分後位に旦那様が出られて、迎えに来て頂き良かった〜って、ホッと一息。
連絡が付かなかったのは、旦那様もご近所をあちこち探されていたそうで、何度もお礼を言われ見送って終了。
出会ってからお迎えまで1時間半も掛かりましたが、Mさんはさぞや心細かった事でしょう。
 
元旦から、良い行いが出来ました。
今年は良い年になりそうです。