komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

Cush Core インストール時の注意点

2018-11-17 23:06:55 | MTB
前から気になっていた Cush Core 投入!
EnduroとExplosifで使用しているカーボンホイールにインストール。
Cush Coreは問題なく嵌められたのですが、タイヤがアウト!!
インストールのトラブルは、MARSHで何とか調整して貰えたのですが、要注意項目が一つ。

インストール後に注入するシーラントですが、これはNoTubeを推奨します。
自分は以前リアホイールは、FINISH LINEのシーラントがスムーズに入ったのですが、フロントホイールはエアが完全に抜けないままシーラントを流し込んだのが失敗の元、シーラントが途中で入らなくなり、諦めて一度エアー抜いたのですが、それがいけなかった!
エアがバルブの根元から噴き出した時に、パンクと判断したのか?
専用バルブのタイヤ側の口を、パンク穴と勘違いしたのか?塞いでしまったんです。
穴が塞がるって、何かで掻き出せれば良いのですが、この専用バルブは真っ直ぐ抜けるものではなく、口から入ったエアが直角に2箇所抜けていくバルブだったので、何も出来ず。
最初は全く判らず、再度MARSHに持ち込んで発覚。
FINISH LINEのシーラントは繊維状の物が混入されており、直ぐに固まる事が判明。
ある意味、物凄いシーラントなんですが、エア圧調整の度に気を付けないと駄目という事に!

これからインストールを予定している方がいらっしゃいましたら、NoTubeを使用してくださいね!

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sun-rise)
2018-11-18 20:50:28
タイヤの中にこんなの入れちゃうんですか、重くなるのですが、それ以上の効果があるということですか。
返信する

コメントを投稿