
S-WORKS TURBO 26c
交換前タイヤ:ROUBAIX PRO 23/25c
かなり太目に見えますが、意外に転がり抵抗がなくスムーズな加速をしてくれます。
一番の特徴は、より快適な乗り心地でしょうか、新規に導入したカーボンレールのサドル、コブルコブラー(シートポスト)とRoubaixに装着されたZERTZダンパー本来の機能がより活かされるタイヤかと思います。
今回のライドは久々だったのですが、足やお尻への負荷もそれ程感じず走る事が出来ました。
カーブで少し倒し込んだ時の安心感も、ROUBAIX PRO以上にグリップ感が掴み易く感じました。
よりコンフォートに乗れる様になるのですが、意外に加速感やグリップ感も損なわず、Roubaix SL4には最適なタイヤかも知れません。
途中でMotoさんにホイール毎お貸ししたのですが、同じ様な印象を持たれていたので、間違いはないかと思います。
スペシャのラウンジで聞いた時「是非一度試して下さい、1度乗ってしまうと止められなくなる位、気に入ると思いますよ!」と言われた通り、1回の乗車で気に入りました。
「ただ難点は減りが速いかも知れません」と言われたので、一応覚悟はしておきますがどの位乗れるかはこれから次第ですかね。
少々高額なのも難点かも?
S-WORKS TURBO 26c ・・・現在一押しのタイヤです!
(24cもあります)
まずは第一印象までに・・・
交換前タイヤ:ROUBAIX PRO 23/25c
かなり太目に見えますが、意外に転がり抵抗がなくスムーズな加速をしてくれます。
一番の特徴は、より快適な乗り心地でしょうか、新規に導入したカーボンレールのサドル、コブルコブラー(シートポスト)とRoubaixに装着されたZERTZダンパー本来の機能がより活かされるタイヤかと思います。
今回のライドは久々だったのですが、足やお尻への負荷もそれ程感じず走る事が出来ました。
カーブで少し倒し込んだ時の安心感も、ROUBAIX PRO以上にグリップ感が掴み易く感じました。
よりコンフォートに乗れる様になるのですが、意外に加速感やグリップ感も損なわず、Roubaix SL4には最適なタイヤかも知れません。
途中でMotoさんにホイール毎お貸ししたのですが、同じ様な印象を持たれていたので、間違いはないかと思います。
スペシャのラウンジで聞いた時「是非一度試して下さい、1度乗ってしまうと止められなくなる位、気に入ると思いますよ!」と言われた通り、1回の乗車で気に入りました。
「ただ難点は減りが速いかも知れません」と言われたので、一応覚悟はしておきますがどの位乗れるかはこれから次第ですかね。
少々高額なのも難点かも?
S-WORKS TURBO 26c ・・・現在一押しのタイヤです!
(24cもあります)
まずは第一印象までに・・・
グリップより持ちと価格かな。