goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

[大阪の山レビュー]2010年1月9日(土)竜仙峡から阿武山、安威へ抜ける

2010年01月11日 | 山登りの記録
一度、車道に下山したのに、ハイキングをハシゴする。 竜仙峡から車道を北上する。新しい道路が建設中で、東海自然歩道の大きな看板の ところで単独の男性が首をかしげていた。 じつは、この人は、清水廃寺経塚で会い、深山水路のところでのんびり 撮影するMr.Dashを追い抜いていかれたのだが、その後も同じルートの様子。 特に声をかけず、そのまま車道を進み、武士自然歩道登山口へと向かったら、 男性は微妙な . . . 本文を読む
コメント

[大阪の山レビュー]2010年1月9日(土)竜王山(茨木)は道標がリニューアル

2010年01月11日 | 山登りの記録
今日は久々に、故郷・茨木の山、竜王山に登ってみた。 妹を拝み倒して忍頂寺バス停までクルマで送ってもらった。 鳥居をくぐり、石段を上がる。石畳が足裏に心地よい。 舗装林道に出て、蛙岩のところで、説明標識が新しくなっているのを発見。 蛙岩は進行方向左側だが、新しい標識は右手にあり、知らない人は、 こちら側を向いて蛙岩を探すことだろう。幸い、左手に古い標識が まだ残っているのだが、なんとも不親切な . . . 本文を読む
コメント