日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

カネヒキリGI3連勝!

2009年01月29日 | 競馬

2009年最初の交流GIレース・第58回川崎記念が29日、川崎競馬場で行われました。ジャパンカップダート、東京大賞典とGI2連勝、最優秀ダートホース賞を受賞して完全復活を遂げたカネヒキリが川崎に初見参。JRAからは他にもサクセスブロッケン、ブルーコンコルド、ボンネビルレコード、ボランタスが参戦。対する地方勢は、南関東のエース・フリオーソ、クラシックムード&ジルハーの川崎所属2頭など8頭が出走し、川崎2100mを13頭で争われました。

レース直前の単勝オッズでは、③カネヒキリが1.1倍と断然の一番人気、2番人気には②サクセスブロッケン(4.4倍)、3番人気に⑪フリオーソ(10.6倍)と続きました。
スタートからフリオーソが飛び出して、一気に先頭でレースを引っ張ります。2番手にカネヒキリ、その後ろにサクセスブロッケンが3番手と上位人気3頭が先行でレースを進めます。⑧ブルーコンコルドが1周目のゴール板手前でサクセスブロッケンをかわして3番手に浮上し、⑨ボランタスが5番手、⑦ボンネビルレコードは前方集団の後方・6番手につけます。
2周目に突入してもまだフリオーソが先頭キープ、カネヒキリに1馬身差のリード。残り800mでカネヒキリが動き出すと同時にブルーコンコルドもスピードアップ。後方集団ではケイエスゴーウェイが追い上げるも先頭集団には追いつけそうにない。先頭争いはまだ逃げるフリオーソとカネヒキリの追い比べとなり、最後の直線でカネヒキリが並びかけ、ゴール前で差し切って先頭でゴール!カネヒキリが川崎記念も勝って3連勝!この勢いは止まりません。

最終成績&払戻金
1③カネヒキリ(JRA)     2:13.3
2⑪フリオーソ(船橋)     1/2
3②サクセスブロッケン(JRA) 3
4⑧ブルーコンコルド(JRA)  2.1/2
5⑨ボランタス(JRA)       1
6⑦ボンネビルレコード(JRA) 1/2
7⑥ショーターザトッシ(大井) 大差
8⑤クラシックムード(川崎)  ハナ
9⑫ケイエスゴーウェイ(高知)  8
10⑬コンバットキック(盛岡)  ハナ
11④トミノダンディ(笠松)    3
12①ジルハー(川崎)       7
13⑩イシノファイター(高知) 2.1/2

単勝 3 110円
複勝 3 100円 11 120円 2 100円
枠複 3-7 480円
馬複 3-11 500円
枠単 3-7 640円
馬単 3-11 600円
ワイド 3-11 150円 2-3 100円 2-11 170円
3連複 2-3-11 230円
3連単 3-11-2 900円


カネヒキリはやっぱり強い!ルメール騎手とのコンビになってからは3連勝、GI競走では通算7勝目を挙げ、ドマイヤドンとブルーコンコルドのダートの猛者、ディープインパクトやシンボリルドルフの歴史的名馬と並ぶタイ記録、フェブラリーステークスで勝てば新記録達成となります。カネヒキリの強いレースを見ると、フェブラリーSも期待できますね。ダイワスカーレット、ヴァーミリアンとの3強争いがより楽しみになってきました!
フリオーソはゴール前まで先頭をキープしたんですが、ゴール前でかわされて2着に惜敗。それでも地方勢の意地を見せ付けました。川崎勢はクラシックムードが8着、ジルハーが13着に終わり、ホームで惨敗を喫しました。フリオーソ以外の地方馬は全然来なかったので、地方競馬の奮起が求められそうです。


にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする