スマップがCMで唄ってる
♪ 光る海 光る大空 光る大地
行こう 無限の地平線
走れ、エイトマン タマよりも速く
叫べ、胸を張れ 鋼鉄の胸を
・・・ここまでは覚えていたぞ。
主人公が確か、東八郎でね \(^o^)/
タバコ吸うと、よみがえるんだ。不良じゃーん
てっきり“行こう無限の”を、“有光無限”だと思ってました。
ガキんちょの頃は、どう理解してたんだろう?
オリジナルの歌は、「克美しげる」で、
作詞が前田武彦・・・そーだったのか!
で、なぜ、今さらエイトマン? かというと・・・
昨日、“ハリマオ”に似てるって評判の人に会ったわけです。
“怪傑ハリマオ”といえば、
そりゃぁカッコよかったヒーローの中のヒーローです。
ところがその人は、どーーーぉひいき目に見ても、
“ハリマオ”には似ても似つかないのです。
思い切ってたずねましたよ、ワタシ
「ハリマオって、あのハリマオですよね?」
「おお、“あしたのジョー”のな!」
ぶはははははは・・・あっちのねー、似てる似てる(大爆笑に包まれる)
お若い方々には、なんのことかサッパリでしょうが^^
思い込みと、勘違いのオハナシでした。
11月27日 城南中G
鶴城クラブ(2)― 3 峡東クラブ 鶴城
GK ヨーコー・オノ
DF ネスネスタ・ヤマモト
トシオハ・トシオ
スモール・リトル
イイヒトダ・カズヒデ
MF ヨーダ・ヨダダヨ
ウナギノ・シミズ
ゴフンデ・マツノ
ディエゴ・レッツダイエット・カワスミ
FW クーボ・サンチェス
タケダ・ショードク(途中から~)
本当は0-3なんだけど~(笑)
(2点)はワタシとトシオハ・トシオのシュートミス分です。
特にトシオハ・トシオのヘディングシュートの情けなさときたら(天を仰ぐ)
直前に足がもつれるという・・・退場!
“メンバの面々”をクリックしてください。
ワタシの予見の正しさが、証明されるでしょう。
ゴフンデ・マツノは、直前の試合で主審を務めながらもフル出場。
「ダメだ」「よせっ」「無理だ」「ばか」「ホントに?」
など、100連発していましたが、強行出場させました。
あと、クチの悪さでは誰にも負けないはずのサブちゃんが
今日はそのクチで完敗しておりました(笑)
じゃあ、勝てるものないじゃん・・・
スコア的にも完敗ですが、最後まであきらめずによく戦い、
今日の陽射しのように、さわやかな敗戦でした。