ウチの80になるおばあさんは、パスのことを“連絡”と言う。
ブラジル戦を観戦中、「やっぱり連絡がうまいねぇ」とか言う。
ロングパスは“長い連絡”であり、キラーパスは“殺しの連絡”だ。
・・・ま、そーは言わないけどね。
でも案外、パス=連絡は核心をついている・・・ような気がするでしょ^^
“連絡”という表現は、私の心の琴線にもちょっと触れるのだ。
そんな彼女の目下の悩みは・・・
「闘莉王」の発音だ。
「ツーリオ?」
「だから、トゥーリオだって」
「ええっ? トーリョー」
「それじゃ大工じゃん、家建ててどーするでぇ」
・・・テーシャツ世代の宿命だ。
カテゴリー
- A DAY IN THE LIFE(813)
- 木曜日のボール(976)
- 女性にしか期待しない(98)
- 少年時代(50)
- 音楽をPEDROむ(92)
- ポンコツ作家部(90)
- 個人的なメモ帳(12)