桜島
2009年06月18日 | 旅
鹿児島人曰、
桜島噴火而即不驚。
漢文っぽく書いてみた。
意味はない。
鹿児島のテレビ局の人と話してて
桜島の話になったんだけれども
鹿児島の人は桜島が噴火したところで
驚かないんだそうだ。
まぁ、日常的なことだからかもしれないね。
ただ、風向きによっては
洗濯物は干せないし
降灰するとなかなか大変らしいけれど…
東京に住んでいると
地震に対する耐性はいくらか持ち合わせているけれど
噴火に対してはほとんど無い
あっても、浅間山の火山灰が少しだけ東京に降ったとか
その程度。
確かに鹿児島は住みやすそうないい町
火山ごときで動じるような薩摩隼人もいないということなのだなw
桜島噴火而即不驚。
漢文っぽく書いてみた。
意味はない。
鹿児島のテレビ局の人と話してて
桜島の話になったんだけれども
鹿児島の人は桜島が噴火したところで
驚かないんだそうだ。
まぁ、日常的なことだからかもしれないね。
ただ、風向きによっては
洗濯物は干せないし
降灰するとなかなか大変らしいけれど…
東京に住んでいると
地震に対する耐性はいくらか持ち合わせているけれど
噴火に対してはほとんど無い
あっても、浅間山の火山灰が少しだけ東京に降ったとか
その程度。
確かに鹿児島は住みやすそうないい町
火山ごときで動じるような薩摩隼人もいないということなのだなw