表参道の入口、北青山にある浄土宗南命山善光寺は
永禄元年(1558)に谷中に創建された寺院で
宝永二年(1705)に北青山へ移転してきました。
信州善光寺が無宗派であるのに対して
こちらは浄土宗の寺院となっています。
江戸時代には信州善光寺の住職である本願上人(尼僧)の
江戸における宿院として機能していました。
永禄元年(1558)に谷中に創建された寺院で
宝永二年(1705)に北青山へ移転してきました。
信州善光寺が無宗派であるのに対して
こちらは浄土宗の寺院となっています。
江戸時代には信州善光寺の住職である本願上人(尼僧)の
江戸における宿院として機能していました。