師岡熊野神社

2021年01月16日 | 神奈川のお散歩
東急東横線大倉山駅の東側、東海道新幹線大倉山トンネルのほぼ真上に
神亀元年(724)創建の師岡熊野神社が鎮座しています。

全寿という僧が、空から舞い降りてきた熊野権現の御札を
梛の木の虚に祀ったのが最初とされ、仁和元年(885)には
光孝天皇より藤原有房を勅使として勅額を賜ってから
村上天皇までの五代に亘って勅願所となりました。

 変わった御守りが多く授けられることでも知られていますが
さだまさしファンには「仏滅神主」の神社としても知られています。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする