中野電車区100周年

2021年09月26日 | 徒然
JR東日本の中野電車区100周年だそうで、
そういえば昔ウチに「国電中野電車区一同」から贈られた花瓶があり
我が家の結構目につくところに置かれていました

祖父が中野署の署長を退任するときに戴いた物だと思いますが、
当時(昭和40年代)は役所同士の繋がりが色々あったんでしょうかね。

家も改築して、その時に処分してしまったのかもしてませんが
そんな訳で、あまり個人的には繋がりのない施設でも
なんとなく他人じゃない気がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷 昭和の証人

2021年09月26日 | 東京のお散歩
渋谷の何気ない日常

少年ライフル魔事件の時に、永山則夫が働いていた店は
今も営業している。

この街を歩く多くの若者は、どちらの事件ももう知らない世代。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする