ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

3日、京都府立植物園からの春だより

2021-04-03 16:39:01 | Weblog
 3日、京都府立植物園からの今週の十枚はどじ小舎で、明日中の更新を予定しています。
春の花での更新ですが、野鳥が三枚、蝶が一枚入ります。

 きょうは予報通りの曇り空の植物園ですが、桜 ( ソメイヨシノ ) が見納め?のせいか、好天だった先週よりも多くの人出になっていました。
桜はさておき、色々と花が咲き出していて、何かと楽しめる植物園です。

 四月最初の植物園行きは、何時もの様に、北大路橋の上から見た賀茂川から。

右岸のソメイヨシノは終わっている樹も見られますが、左岸の半木桜 ( 紅枝垂れ ) は満開です。
少し上流に歩き、植物園の横辺りになるとまだ咲き始めなので、来週でもまだ見頃かと思います。

 賀茂川遊歩道を歩きながら土手を見ると、ヘラオオバコが早くも咲き始めていました。

外来種で、環境省の「要注意外来生物類型2」に指定されていますが、賀茂川では大きな顔をして蔓延っている草です。

 植物園に入り、芝生広場の南側で満開になっている桜。

品種名は分りませんが、毎年ソメイヨシノが終わる頃に満開の花を見せてくれます。

 「四季彩の丘」で見かけた花は「アネモネ プルサティラ」ヨーロッパ中部~ウクライナが原産地のキンポウゲ科の花。

日本版で言えばオキナグサですが、オキナグサは咲き出してはいましたが、全部下を向いていましたので写真になりませんでした。

 先週あたりから花を見せている木瓜。

品種名は分りません。
白く咲いて次第に赤みをおび、最後は真っ赤になる花です。

 最後の花はシダレクラブアップル。

名前の通り枝垂れ咲きで、リンゴにしては大きな ( 5㎝はありそう ) 花を咲かせています。

 以上、3日の京都府立植物園からの花だよりでした。

 明日もしっかり雨の予報になっています。
これで三週続けて日曜日が雨になっています。難儀なものですね?

 光復香港、時代革命
 
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

14282
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする