一昨日のトレイルランニング、僕以外の2人はアシックスのニューヨークでした。
ズルズルと滑るトレイルを何事もなく降りていく姿に、トレランシューズの自分が情けなくなりました。
鍛えた脚と体幹があれば、どんな状況でもしっかりとバランスがとれるようです。
また、トレラン経験者は、岩場と雪山以外はトレランシューズでOKだと思っていましたが、未熟な人(トレイルランナー、山家)ほど靴にこだわるべきだと思いました。
もちろん、僕は、ランニングシューズ、トレランシューズ、登山靴をコースに合わせて履き替えるのが安全なレベルだと自覚しています。
「弘法筆を選ばず」は、夢のまた夢です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日のトレーニング:
・バイク/固定ローラー60分 回す感覚を忘れないように
ズルズルと滑るトレイルを何事もなく降りていく姿に、トレランシューズの自分が情けなくなりました。
鍛えた脚と体幹があれば、どんな状況でもしっかりとバランスがとれるようです。
また、トレラン経験者は、岩場と雪山以外はトレランシューズでOKだと思っていましたが、未熟な人(トレイルランナー、山家)ほど靴にこだわるべきだと思いました。
もちろん、僕は、ランニングシューズ、トレランシューズ、登山靴をコースに合わせて履き替えるのが安全なレベルだと自覚しています。
「弘法筆を選ばず」は、夢のまた夢です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日のトレーニング:
・バイク/固定ローラー60分 回す感覚を忘れないように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)