このところ、ファミレスに行くと、例外なく、奇声を発するこどもが走り回っているのに、親は全くの無視、ゆっくりと食事もできないことが続き、ファミレスはもうやめようということになりました。
以前は、たまにはそういう状況に出くわしたこともあったのですが、この頃はどんどんエスカレートしているような気がします。
「泣いてもいいよ ステッカー」なんて報道があったんで、「公共の場所で奇声を発して騒いでもいいよ」なんて自分に都合よく解釈する馬鹿な親が増えたんでしょうかね?
そこで、近所でゆっくりと食事ができそうなところを発掘しようということで、今回は、前は通りかかるのに入ったことのなかった「洋食亭 アゼリア」さんに行ってみました。
お昼は数種類のパスタを中心としたランチメニューのみからの注文という感じでした。
メニューの種類や味付け、価格帯からして、走り回るようなこども連れの利用は少ないんじゃないかという雰囲気でした。
たまには寄ってもいいかなと言う感じで、1つレパートリーが増えました。
つつじヶ丘駅前では、厳島神社の神輿がかつがれていました。
金子ばやしの山車。
大太鼓の巡行。
小雨の中みなさんがんばっておられ、こどもたちも楽しそうでした。