いつもの散歩道。中嶋神社の前を通りかかると
「夏越の大祓い(なごしのおおはらえ)」という神事が催されているようです。
6月末から日本各地の神社で行なわれる除災行事で、『茅の輪(ちのわ)』という茅(かや)でできた大きな輪をくぐることで、今年前半の自らの心身の穢れ(けがれ)や罪を祓い清め、この後の半年の健康と厄除けを祈願する神事だそうです。
コロナ、コロナと日本人がバカ騒ぎして犯した穢れを払うにはちょうどいい神事ですね。
コロナ騒ぎをを煽って金もうけした奴は必ず地獄に落ちますから、そいつらは、今更お祓いしてももう遅いけれどもね。
第一野良猫発見!!
家猫なのか人を怖がりません。
中仙川遊歩道で第2野良猫発見!!
こちらは正真正銘の野良猫のようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます