ゴールデンウィークも終わりました。
2016年5月7日のみっちゃんのブログです。
今日のみっちゃん 風は強いけど五月晴れです。日差しが強くて暑いけど、空気が乾燥していて、とってもさわやかな日です みっちゃんも久しぶりに日向ぼっこをしています。 床にに伊賀の影丸の頭巾が写っています(古ー......
4月30日に通院した時に、みっちゃんの体重が落ちていたことが分かり、5月に入ってから、毎日朝薬を飲む前に、体重を測り、看護日誌に記録するようにしました。
いままで、午前中も、ちょくちょく起きだしてご飯を食べていたのが、朝早く食べただけで、昼過ぎまでご飯を食べないで、だるそうにしている日が続いていたようです。そのときは、決心して食欲増進材を飲ませるようにしました。
すると、薬の効果が切れた後も、ちょくちょくとご飯を食べるようになり、それが4、5日続いて、ほっと、一安心するということを繰り返す毎日が続きます。
ごはん茶碗にかけてある蓋を手(前足)で開ける音がすると、ちゃんと食べてくれているのか、心配しながらそーっと様子を見ていたことが思い起こされます。
いままでもそうだったのですが、なおいっそう生活がみっちゃん中心になってしまいました。
余命3か月と宣言された期限はとっくに過ぎていたのですから、とにかくみっちゃんが、穏やかな毎日を少しでも長く送れるよう、気を配ってあげようと頑張っていました。
なんだか、遠い昔の出来事のような気もするし、
いまだに、びくっとして、もう居ない、みっちゃんの様子を見なければと思ってしまう、変な精神状態から、まだ回復していないようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます