椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

8月29日のまち 小手指地区自主防災活動訓練

2009-08-30 16:44:07 | 防災
☆管理人の感想・意見を含みます☆

このところ涼しい日が続いていましたが、晴れ上がって暑い1日でした。


所沢市立小手指小学校で所沢市総合防災訓練の1つとして
自主防災活動訓練が行なわれました。

給水訓練の様子です。33、000人分の貯水タンクがあるのだそうです。


西分署職員の方の指導による救出・救護訓練の様子です。
毛布を担架代わりにするのだとか。




初期消火訓練の様子です。


バケツリレーもありました。


給食訓練です。アルファー米にお湯を注いですぐできるのだそうです。
参加者はこの炊き込みご飯1パックとお茶をもらって帰りました。


各自治会単位で参加するようですが、
こういった訓練もさまざまな情報が得られてよいのではないでしょうか。

地域がどのように守られているのか、知ることは大事だと思いました。


ただ椿峰ニュータウン北自治会は、災害にあったときの避難先が
椿峰小学校なのですが、訓練は小手指小学校です。

行政区による分け方によるものと思われます。

小手指小学校だと、ついついお客様になっております。
同時期、椿峰小学校でも訓練が行なわれているので
椿峰小学校で訓練をしたいと思っているところです。


1昨年、参加したときの記事は こちら

その後、北自治会では自主防災組織を立ち上げ、倉庫をつくって
おりますが、予算の関係から空っぽになっています。

高齢化社会をどうするか、ということを考えるとき、

いかに数多くのことを交渉しなければいけないのか、
その原因として不合理なシステムが温存されていることに
気がつきます。
たとえ、かなり面倒な作業でも、変えていく努力は必要であり
早ければ早いほど良いのではないでしょうか。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。