きょうは風の強い1日でした。
買い物定期便は、ベルク山口店で5名、ヤオコー椿峰店で4名
計9名のご利用がありました。
ついに定期便ご利用の方がのべ2000人となりました。
1000人達成のときの記事は こちら
小さな花束を差し上げました。
(写真提供:尾上さん)
いつもこちらが元気をいただいております。
笑顔はどちらにとっても栄養であると気がつきます。
子どもたちが公園で走り回って遊んでいます。目いっぱい身体を動かしてほしいですね。
このさまざまな線は何とかならないものでしょうか。
市役所前では地中化されていますね。
劣化などの切断や電磁波も考えるべき課題であると思います。
矢車草にミツバチがいました。天候のせいか虫が少なめであるようにも思います。
モモイロツメクサ(シロツメクサのひとつ?)のようです。レンゲソウかと思いました。
こういった花は忙しいときは目に入りませんが、咲いているのを見つけるとほっと
しますね。
牧草でウマゴヤシと呼ばれていたのはシロツメクサかレンゲソウか
どちらだったんでしょうか。
他のお宅の塀際でバラの花をみつけました。
ぜひカメラを持って散歩にお出かけ下さい。
まちのさまざまな被写体があなたを待っています。
椿峰を高齢化社会のモデル地区に
所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に
心さわやか所沢 所沢いいところだわ
みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!⇒
↑↑
なにとぞクリックをよろしく。
買い物定期便は、ベルク山口店で5名、ヤオコー椿峰店で4名
計9名のご利用がありました。
ついに定期便ご利用の方がのべ2000人となりました。
1000人達成のときの記事は こちら
小さな花束を差し上げました。
(写真提供:尾上さん)
いつもこちらが元気をいただいております。
笑顔はどちらにとっても栄養であると気がつきます。
子どもたちが公園で走り回って遊んでいます。目いっぱい身体を動かしてほしいですね。
このさまざまな線は何とかならないものでしょうか。
市役所前では地中化されていますね。
劣化などの切断や電磁波も考えるべき課題であると思います。
矢車草にミツバチがいました。天候のせいか虫が少なめであるようにも思います。
モモイロツメクサ(シロツメクサのひとつ?)のようです。レンゲソウかと思いました。
こういった花は忙しいときは目に入りませんが、咲いているのを見つけるとほっと
しますね。
牧草でウマゴヤシと呼ばれていたのはシロツメクサかレンゲソウか
どちらだったんでしょうか。
他のお宅の塀際でバラの花をみつけました。
ぜひカメラを持って散歩にお出かけ下さい。
まちのさまざまな被写体があなたを待っています。
椿峰を高齢化社会のモデル地区に
所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に
心さわやか所沢 所沢いいところだわ
みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!⇒
↑↑
なにとぞクリックをよろしく。