椿峰協定委員会主催で緑地管理ガイドラインづくりのワークショップが開かれています。
第1回 3月10日 第2回 5月12日 第3回 7月28日
第4回 夏休みのころを予定 第5回 秋を予定
きょうは2回目のワークショップです。
新緑の椿峰ウォーク テーマ:まちを知る
パートナー
阿部伸太 東京農業大学造園科学科/都市緑地計画学研究室
西村英恵 造園家(株式会社アティ)
東京農業大学造園科学科の学生の皆さん
1時間半ほど歩いたのち、東京農大カムカムドリンクという飲み物をいただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
椿峰は緑を守るだけではなく、緑を増やしていく段階にあるのではないでしょうか。→ こちら
ヒートアイランド対策のためには、一定数の大きな木は必要だと思います。
その管理は若い人たちの仕事になりそうです。
高齢化社会では個人の家の庭木や草取りも適正な価格で管理をお願いできればと思います。
今は高値安定という感じがします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
数がまとまれば安くできるのではないかと思ったりします。
空き家対策を急ぎ、更地にして緑を植えるか、住めるようにして他での宅地開発を抑制する
樹木管理の技術についてバラバラのように思えるときがあります。切り方ではせっかくの大きな樹木が枯れてしまうことも。
ぜひ自治体の関係部署で見回り、監督をお願いいたします。
椿峰ニュータウンのようなところでぜひバイオ発電を考えていただければありがたいと思います。
手すりつきの湯治場とか大浴場ができるといいかも☆
椿峰を高齢化社会のモデル地区に
所沢・川越・神戸を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に
心さわやか所沢
所沢いいところだわ
ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
ランキングアップをめざします☆
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
第1回 3月10日 第2回 5月12日 第3回 7月28日
第4回 夏休みのころを予定 第5回 秋を予定
きょうは2回目のワークショップです。
新緑の椿峰ウォーク テーマ:まちを知る
パートナー
阿部伸太 東京農業大学造園科学科/都市緑地計画学研究室
西村英恵 造園家(株式会社アティ)
東京農業大学造園科学科の学生の皆さん
グループごとに1時間半ほどニュータウンの中を歩きました。
タウンハウスの地区はドイツ人の設計だとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/70/38fb77e29db1b08aba0dae4ed3395855.jpg)
残っていた空き地が開発中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/0afbb5909ea90a2671141cbdff5ab3fa.jpg)
よく晴れて暑い日でしたが、多くの人たちが参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/9ffc92cac97f12de6e9debdc46af74a7.jpg)
椿峰中央付近のカーブと緑はすてきな場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ef/801a3cd5444e4984ad6eddeec16830fc.jpg)
タウンハウスの地区はドイツ人の設計だとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/70/38fb77e29db1b08aba0dae4ed3395855.jpg)
残っていた空き地が開発中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/0afbb5909ea90a2671141cbdff5ab3fa.jpg)
よく晴れて暑い日でしたが、多くの人たちが参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/9ffc92cac97f12de6e9debdc46af74a7.jpg)
椿峰中央付近のカーブと緑はすてきな場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ef/801a3cd5444e4984ad6eddeec16830fc.jpg)
1時間半ほど歩いたのち、東京農大カムカムドリンクという飲み物をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
その管理は若い人たちの仕事になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
今は高値安定という感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
数がまとまれば安くできるのではないかと思ったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
ぜひ自治体の関係部署で見回り、監督をお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
手すりつきの湯治場とか大浴場ができるといいかも☆
椿峰を高齢化社会のモデル地区に
所沢・川越・神戸を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)
ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
ランキングアップをめざします☆
![](http://image.with2.net/img/banner/200812/banner_wreath_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](http://localkantou.blogmura.com/tokorozawa/img/originalimg/0000090318.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](http://localkantou.blogmura.com/tokorozawa/img/tokorozawa88_31.gif)