青森と長野はりんご生産地としてライバル関係にあるのかもしれませんが
何となく相性が良い関係でではないか、と想像します。
検索していたら、関東農政局のHPに興味深い記事がありました。安曇族の開発【「農」と歴史】→ こちら
やはり日本には誇るべき物語があるということを忘れないことが大事ではないでしょうか。
災害や外圧、高齢化などの社会の変化で、日本の将来に不安を持ったとき、乗り越える力となるのは
昔の人たちはもっと苦しい時代を切り抜けてきた、という思いかもしれません。
昨日、ようやく涼しくなったので久しぶりに主人のお墓参りに出かけました。
多くの顔見知りの方たちと出会いました。乗り越える力には、ご近所力というものも加えてよさそうです。
そして、すぐ近くの花の励ましを感じる力も大事かもしれません。