青森に森鴎外が2度も訪れていたとは。
高校生のときにでも知っていれば、もっと作品を早く読んでいたのに、と思ったりします。(汗
森鴎外についての私の記事は、「メゾフォルテからあなたへ 森鴎外」で検索をお願いいたします。
市役所の隣には、日本銀行青森支店の建物があります。
幼稚園が近くにあって、この建物は当時からそのままです。
青森は、今失われてしまった地方の豊かさというものを記憶しているようにも感じられます。
善知鳥神社から新町通りを通って、ひとやすみ。「シュトラウス」という喫茶店に入りました。
父は若いとき、若手経営者の集まりである青年会議所に入っていて、新町のお店の経営者の方たちとお付き合いがありました。
こちらのお店の先代の方からも先輩としてあれこれ指導を受けたようです。
家族での集まりなどもあって、小学生ぐらいの私は初めて砂糖とクリームをたっぷり入れたコーヒーというものを飲んだ記憶が・・・・
ふと、そこに若い母がいるような気がしました。