災害時のガスの取り扱いについて 2016-08-25 00:45:07 | 防災 家の近くでガス工事が行われていました。 あれこれ普段気になっていることを現場監督の方や工事をされている方に聞いてみました。 その後ネットで調べた結果、わかり易くまとめられていたサイトがありましたのでご紹介いたします。 → こちら ・マイコンメーターが取り付けられているかどうか確認する。 ・大地震直後、揺れがおさまったら室外の元栓を閉め、当分火は使わない。 ・大地震直後、ガス臭いときは窓や戸をゆっくりあける。 阪神・淡路大震災のときの具体的な事例は こちら このサイトのガス以外の記事についてもご覧いただければと思います。 地震後、ブレーカーを落としてから避難することをお忘れなく。 « 山梨・笛吹農園のぶどうはい... | トップ | 水害対策情報(再掲) »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (藤村眞樹子) 2016-08-25 12:10:54 ガス管埋設の図面が無くなっていたり、まちがっていたりするのだとか。もしかしたら、日本は書類の管理について大丈夫なのか?と思ったりします。マイナンバー導入について、罰則規定を含めて管理をもっと考える必要がないでしょうか。 返信する Unknown (藤村眞樹子) 2016-08-25 12:18:51 マイナンバーを保険会社に知らせる必要があるのですが、その保険会社はマイナンバーの管理をほかの会社に委託にしています。それでは責任があいまいになってしまうのではないかと不安です。マイナンバーの管理は、大丈夫でしょうか? 返信する Unknown (藤村眞樹子) 2016-08-25 12:25:55 たとえば保険会社は合併や再編ということがあるわけですが、引き継ぎがきちんとされるものでしょうか。ガス会社で、けっこう大事なはずのガス管の図面が無かったりするぐらいですから、マイナンバーの流失といったことはありそうです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もしかしたら、日本は書類の管理について大丈夫なのか?と思ったりします。
マイナンバー導入について、罰則規定を含めて管理をもっと考える必要がないでしょうか。
それでは責任があいまいになってしまうのではないかと不安です。
マイナンバーの管理は、大丈夫でしょうか?
ガス会社で、けっこう大事なはずのガス管の図面が無かったりするぐらいですから、マイナンバーの流失といったことはありそうです。