椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

1月29日のまち 新宿へ〔2〕

2022-02-05 14:15:46 | 課題解決に

無事、西武新宿駅に着いたものの出口をまちがえてタクシーに乗ったため、少し大回りすることになりました。

駅の前には道幅いっぱいにタクシーが止まっていたりしました。

タクシーの運転手さんは北海道の出身とのことで、私の青森の訛りのせいか、あれこれ教えていただきました。

歌舞伎町を通ったとき、取り締まりが以前より厳しくなっているとのこと。

歌舞伎町は学生時代にも避けたところで、初めて通ることになってアジアのどこかのような多国籍のまちに感じられました。

少し前に、子どもを投げおとす事件があったというホテルの前を通りました。

今の時代の母親はいろいろな事情で精神の安定が難しくなっているのかもしれません。子育てのとき、周囲に精神の安定した人間が何人かいてくれるとありがたいのではないでしょうか。

おそらく精神的に追い詰められて、子どもと心中しようとしたのではないかと思われますが、女性にはそういった危機が多かったりします。

現代の駆け込み寺といったものが必要なのかもしれません。

心身の健康には日光浴といったものが必要そうです。←意外に盲点

こちらは高層の建物が写らない西所沢付近の風景です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。