災害時の伝達
原発震災で問題だと感じることがあれこれありました。
菅元首相が、直接、東京電力へ出かけたということなどはその例の1つだと思います。
私たちも、たくさんの機器があるはずなのに伝達を確実に行うということは
けっこう難しいものだと思います。
送り手と受け手の高齢化の問題
聞こえない・見えない・忘れる
機器の問題
精密すぎて壊れやすい・あわてると間違える・セキュリティが発達して誰でもというわけにはいかない
システムの問題
合理的なシステムになっていない・日ごろから訓練されていない
首都圏で地震が起こったときのために、自主防災組織に参加したのですが
実際地震が起こったとき、指示はなく情報の連絡などはされないようです。
自治体からの連絡は、防災無線と避難先で自治会長を通じて、そこで張り紙などがされるようです。
情報の拠点を細かく設けるべきではないでしょうか。
地域の公民館に行けば必ず最新の情報を得られる、ということになれば
安心だと思います。
公民館から先は、手分けして各戸に伝えるといったことになると思います。
先日、コミュニテイ会館での懇談会で、災害時の情報の拠点にしてほしいと
提案してみたりしましたが、そういった提案が伝わるものかどうか・・・・・
インターネットが使えない場合のネットというものを至急考える必要があると思います。
また高額で導入したものの使えないものは維持費もかかるはずなので
撤去ということは大事であると思います。
電磁波について健康上の問題があるのなら、使えないものは早急に撤去するほうが
よいのではないでしょうか。
何重にも伝達の手段があっても使えない、選択に迷う
確実に伝わらない、それでは困ると思います。
椿峰を高齢化社会のモデル地区に
所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に
心さわやか所沢 所沢いいところだわ
バナーを作ってみました。ぜひクリックを!(1日1回有効)
にほんブログ村
原発震災で問題だと感じることがあれこれありました。
菅元首相が、直接、東京電力へ出かけたということなどはその例の1つだと思います。
私たちも、たくさんの機器があるはずなのに伝達を確実に行うということは
けっこう難しいものだと思います。
送り手と受け手の高齢化の問題
聞こえない・見えない・忘れる
機器の問題
精密すぎて壊れやすい・あわてると間違える・セキュリティが発達して誰でもというわけにはいかない
システムの問題
合理的なシステムになっていない・日ごろから訓練されていない
首都圏で地震が起こったときのために、自主防災組織に参加したのですが
実際地震が起こったとき、指示はなく情報の連絡などはされないようです。
自治体からの連絡は、防災無線と避難先で自治会長を通じて、そこで張り紙などがされるようです。
情報の拠点を細かく設けるべきではないでしょうか。
地域の公民館に行けば必ず最新の情報を得られる、ということになれば
安心だと思います。
公民館から先は、手分けして各戸に伝えるといったことになると思います。
先日、コミュニテイ会館での懇談会で、災害時の情報の拠点にしてほしいと
提案してみたりしましたが、そういった提案が伝わるものかどうか・・・・・
インターネットが使えない場合のネットというものを至急考える必要があると思います。
また高額で導入したものの使えないものは維持費もかかるはずなので
撤去ということは大事であると思います。
電磁波について健康上の問題があるのなら、使えないものは早急に撤去するほうが
よいのではないでしょうか。
何重にも伝達の手段があっても使えない、選択に迷う
確実に伝わらない、それでは困ると思います。
椿峰を高齢化社会のモデル地区に
所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に
心さわやか所沢 所沢いいところだわ
バナーを作ってみました。ぜひクリックを!(1日1回有効)
にほんブログ村