世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

4月7日(水)のつぶやき

2010年04月08日 | 
11:26 from web
成功者とは、何かを成し遂げた人ではなく、自分の決めた目標に向かって、どんな困難にもへこたれず、諦めず進み続けている人のことである。
13:36 from web
旅人(タビスト)とは、、本来孤高でなければならない。
14:30 from web
何事にも疑問を持って自問自答せよ。 思い悩んでくよくよと自悶自倒するな。
21:18 from web
恥ずべきことは失敗をすることではない。 何もしないことだ。
by asaykaji on Twitter

4月6日(火)のつぶやき

2010年04月07日 | 
20:50 from web
スタッフ募集。 輸入雑貨・アンティーク仕入れ、販売業務担当スタッフを募集します。国籍は問いません。興味ある方はdreamincountry@gmail.comまで。
21:11 from web
時代は、経済成長時代から、人間(自己)成長時代へと変容している。 そのことに早く気付き、実践したものだけが生き残る。
by asaykaji on Twitter

4月4日(日)のつぶやき

2010年04月05日 | 
15:11 from web
子供手当、1万3千円ポッキリで家族3人が泊まれます (素泊まり)。さらに2人目からは3000円でOK。 お泊りで家族の絆を深めましょう。
by asaykaji on Twitter

4月2日(金)のつぶやき

2010年04月03日 | 
09:30 from web
ピンクの絨毯。 《散ってなお美しき桜かな》 by Asay 
09:37 from web
ワルイことは起きない。 だって、すべてイイ様にとるから。
10:08 from web
強烈な光ほど、影は濃くなる。
10:15 from web
影を見ることで、光の存在が分かる。 辛さや苦労を味わって初めて幸せを実感できる。
by asaykaji on Twitter

3月31日(水)のつぶやき

2010年04月01日 | 
09:04 from web
ああなったらどうしようと思い悩む前に、何とかなると腹をくくれば、必ずどうにかなるものだよ。
10:12 from web
ピンチ(逆境)を楽しめるようになったら、本物だよ。 だけどそこまで行くには幾多のピンチを経験し、乗り越えなければならない。 そうして初めてピンチが自分の成長のために必要だったと悟ることが出来るんだよ。 
by asaykaji on Twitter

3月27日(土)のつぶやき

2010年03月28日 | 
11:06 from web
聞くだけだなく、聴く。 言うだけでなく、云う。 思うだけでなく、想う。
22:35 from web
つぶやきをどうぞ http://twitvideo.jp/00ZTv
22:40 from web
写真はボクの古民家です。敷地の桜はマダマダ見頃です。一杯やりませんか。 http://twitvideo.jp/00ZUA
by asaykaji on Twitter

3月21日(日)のつぶやき

2010年03月22日 | 
12:18 from web
敷地の桜が満開だよ。明日お花見に来ませんか。
12:24 from web
ドゥリーミン カントリーの敷地の桜が見ごろです。お花見に来ませんか。 http://twitvideo.jp/00VGI
by asaykaji on Twitter

3月17日(水)のつぶやき

2010年03月18日 | 
08:58 from web
「楽」 をしようと思うから、「楽」 しくなくなる、何事も 「楽」 しめば 「楽」 になる。
09:35 from web
誰かに似てない? http://twitvideo.jp/00SuF
by asaykaji on Twitter

信じますか?

2010年03月15日 | 
これからの時代の流れとして
『ドルの死』
『資本主義崩壊』
『お金の価値がなくなる』
『食糧難(しかも、意図的にそうされ、ICチップを身体に埋め込まれる?)』

というキーワードがたくさん何度も何度もいろんな先を見える人たちが リーダーが、スピリチュアルな方が、経営コンサルタントが・・・ みんながみんな、そう断言されているのです。
そして、今現在、実際に、そういうことになっても確かにおかしくないかも・・・ と、誰もが肌で感じれるようになってきました。
そして、その一方で、こういう面白いキーワードも出てきました。

『農業』
『自給自足』
『村』
『田舎暮らし』
一般的には、資本主義崩壊とか悪いといわれるようですが
どう考えても、これだけ幸せなはずの世の中なのに これだけ不幸せに感じてしまう人が多いのはなぜなのでしょう?
わかってるだけで自殺者3万人以上って・・・ わかってない自殺者、うつ病のひとたちあわせたらどれくらいになるんでしょうか?

『お金』はもちろん、大切ですが、その価値に重きを置き過ぎずに
『仲間(ネットワーク)』
『時間』
『食糧』
『感謝と笑い(心、魂)』
に価値を置いていこうかななんて思ってます。

つまり、それができるのが、「自給自足」でもあるし さきほどのキーワードじゃないですが
どう考えても、自給自足的な生活へ移行していくことになる近未来が 見えてきたのです。ある意味、縄文時代、江戸時代へ戻るのかな。




こういって金儲けをしようとしている人がいます。


さらに付け加えて、恐怖を呷る。



複数の情報によると、今年、2010年の秋、年末から、アメリカのほうで、お金の価値に動きが あるようです、みていてくださいね。

ただですね、自給自足にスムーズに移行すれことができれば、全て解決できるんですね。

お金という価値が少なくなっても、そのへんのお店で、食べ物がなくなっても 自分や仲間、友達、家族は自分たちで作ってるので、自分の食べる分があるわけですから、 どうにでも生きていけるわけです

そして、時間ものんびり過ごせるし、友達とも村みたいなところにしたりしてね、農業はこれから出てくる新しいフリーエネルギーを使ったりね、あと、 小学校の時みたいに、釣りしたり、スキーやスノボしたり、ドッチボールしたり、ゆっくり、遊んだり、本来、自分がやりたかったことや 得意なこと、わくわくすること、本来のあなたの役割に戻れたり、そういうことができていくわけです
自給自足的な生活、田舎暮らしに戻れば。

そしたら、わかってるだけで、年間3万人以上の自殺者が10数年連続でしたっけ?
そういうのも全て解決するでしょうね、自給自足、田舎暮らしに戻すだけで。

だって、食べるものもあり、生活にも困らない、毎日、あんなにたくさんの時間働かなくてもよくて 人間関係のストレスも少ない、楽しいことをしていて、自分とあう仲間、自分を必要としてくれる友達、家族が周りにいる。

日月神示という書物でも言われているのですが、自給自足的な田舎暮らしの生活に戻せば 1日2、3時間の畑仕事くらいでよくなるようです。そんな生活、よくないですか???

最近、そういう流れになってきてるなと時代の流れの読める人や感のいい2割の人、有意の人たちは感じているようです。

どこで見分けるか?
それは、農業、自給自足、アセンション、田舎暮らし、そういう言葉に響いている人かどうかだと思います。

中には、これから時代が変わることが怖いという人もいますが、そうじゃなくて、どうも、今までの時代がいいようで悪かったようですね。
お金に価値があるということはもちろんいい部分もたくさんありました。 ただ、もしかしたら、人と人とのつながりや温かいものが少なくなってた部分もあるかもしれません。

今、その逆になろうとしてるこの時代、シーソーみたいなもので
お金に価値がなくなってきたら、人とのつながりや温かい心が重要になってくるのだと思えて ならないのです。





こうやって田舎暮らし教材を売り込んできます。

お金の価値を否定しておいて、

お金もうけをしようとする。

さもしさは隠しきれません。


全否定はしないけど、

大いに疑ってみるべし。



田舎暮らしは、決して楽ではない。

まして、自給自足なんて夢のまた夢。


何故って、ボクがそれに近いことをやってるから、分かるのです。


ただ、出来るだけお金に頼らないライフスタイルが求められることは事実でしょう。

現に収入が少なくなっている訳だし。



いずれにせよ、

本来の生き方、ライフスタイルを見直すにはいい機会だと思います。