久しぶりにいい汗をかいた。
シングルスのゲームは3~4年ぶりだろうか。
軽くラリーのつもりが、熱く燃えてきて真剣勝負になってしまった。
下手にむきになって捻挫したり、アキレス腱を切ろうものなら
年寄りの冷や水になりかねない。
最初はそう思って臨んだゲームだった。
最初はK氏が3-1と先行。
徐々にエンジンがかかってきて、5-4と逆転したが
最後は、時間切れでドローに。
30歳から始めたテニス。
病み付きになり、マイコートまで作った。(2か所も)
挙句はウィンブルドンまで行く始末。
だがこのところ、一緒にやってくれる相手がいなく、
ゲームからは遠のいていた。
階段の踊り場で一人テニス
そこに、K氏からの嬉しいお誘い。
もちろん、二人ともテニスよりそのあとのビールがお目当て。
その前に、ビールがさらに美味しくなるように一汗かこうということに。
――――――――――――――――――――
だが、スポーツジムに行って驚いた!
平日の夜というのに、いるわいるわ、アスリート(?)たちが。
満員御礼状態だ。
これが成熟社会の実態なのだろうか。
仕事帰りに、真面目(?)にアフター5を楽しんでいる姿。
今、スポーツジムはどこもにぎわいを見せているという。
お金を出して、シコシコと熟(こな)しているようにしか見えない。
〇〇教室に入って、基本から習う。
ルールに従って、お行儀よくスポーツを楽しむ。
予約を入れ、時間通りに来て時間通りに終わる。
終われば、お疲れ様とあいさつを交わしながら三三五五と帰宅の途に就く。
判で押したような、日本人の真面目な姿がそこにはあった。
それはそれで決して悪くはない。
だが、どこどなく違和感を感じる。
静かすぎる。
心底楽しんでいるというより、義務感が漂っているように感じる。
黙々とこなしている。
ふざけるといった無邪気な姿が全く感じられない。
もっと破天荒であっていいような気がする。
創意工夫があっていいような気がする。
Playには、ルールに則ったゲームもあるが、
遊びと言い意味合いもある。
その遊びという色彩がすっぽりと抜け落ちたような、Play。
――――――――――――――――――――
人はいつから笑わなくなったのだろうか。
こころから笑っている人を見なくなった。
感動する心を失ってしまったのだろうか。
日本は古来、身体で感情を表現する術を身に着けてこなかった。
日本の伝統の武道はどれも、静かだ。
柔道も、弓道も。
まずは作法から入る。
相撲も然り。
勝ってガッツポーズさえ非難される。
勝利の喜びはあくまでも控えめだ。
笑うなんぞはご法度だ。
負けた相手を敬う気持ちからだろうが。
――――――――――――――――――――――――――――
発散するためのスポーツジムに行き、
返ってストレスがたまりそうな雰囲気。
スポーツやゲームはそもそも自然と一体だった。
今や、箱入りスポーツと化し、
汗をかいてもストレスになりかねなくなってしまった。
とはいえ、テニスは楽しい。
そして、そのあとのビールはもっと楽しい。
屁理屈は別にして、
ボクにとってスポーツとビールは切り離せない。
シングルスのゲームは3~4年ぶりだろうか。
軽くラリーのつもりが、熱く燃えてきて真剣勝負になってしまった。
下手にむきになって捻挫したり、アキレス腱を切ろうものなら
年寄りの冷や水になりかねない。
最初はそう思って臨んだゲームだった。
最初はK氏が3-1と先行。
徐々にエンジンがかかってきて、5-4と逆転したが
最後は、時間切れでドローに。
30歳から始めたテニス。
病み付きになり、マイコートまで作った。(2か所も)
挙句はウィンブルドンまで行く始末。
だがこのところ、一緒にやってくれる相手がいなく、
ゲームからは遠のいていた。
階段の踊り場で一人テニス
そこに、K氏からの嬉しいお誘い。
もちろん、二人ともテニスよりそのあとのビールがお目当て。
その前に、ビールがさらに美味しくなるように一汗かこうということに。
――――――――――――――――――――
だが、スポーツジムに行って驚いた!
平日の夜というのに、いるわいるわ、アスリート(?)たちが。
満員御礼状態だ。
これが成熟社会の実態なのだろうか。
仕事帰りに、真面目(?)にアフター5を楽しんでいる姿。
今、スポーツジムはどこもにぎわいを見せているという。
お金を出して、シコシコと熟(こな)しているようにしか見えない。
〇〇教室に入って、基本から習う。
ルールに従って、お行儀よくスポーツを楽しむ。
予約を入れ、時間通りに来て時間通りに終わる。
終われば、お疲れ様とあいさつを交わしながら三三五五と帰宅の途に就く。
判で押したような、日本人の真面目な姿がそこにはあった。
それはそれで決して悪くはない。
だが、どこどなく違和感を感じる。
静かすぎる。
心底楽しんでいるというより、義務感が漂っているように感じる。
黙々とこなしている。
ふざけるといった無邪気な姿が全く感じられない。
もっと破天荒であっていいような気がする。
創意工夫があっていいような気がする。
Playには、ルールに則ったゲームもあるが、
遊びと言い意味合いもある。
その遊びという色彩がすっぽりと抜け落ちたような、Play。
――――――――――――――――――――
人はいつから笑わなくなったのだろうか。
こころから笑っている人を見なくなった。
感動する心を失ってしまったのだろうか。
日本は古来、身体で感情を表現する術を身に着けてこなかった。
日本の伝統の武道はどれも、静かだ。
柔道も、弓道も。
まずは作法から入る。
相撲も然り。
勝ってガッツポーズさえ非難される。
勝利の喜びはあくまでも控えめだ。
笑うなんぞはご法度だ。
負けた相手を敬う気持ちからだろうが。
――――――――――――――――――――――――――――
発散するためのスポーツジムに行き、
返ってストレスがたまりそうな雰囲気。
スポーツやゲームはそもそも自然と一体だった。
今や、箱入りスポーツと化し、
汗をかいてもストレスになりかねなくなってしまった。
とはいえ、テニスは楽しい。
そして、そのあとのビールはもっと楽しい。
屁理屈は別にして、
ボクにとってスポーツとビールは切り離せない。