カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

アジアへの人財戦略

2009年11月06日 | 一般
 11月4日に立教大学で「アジアへの人財戦略~グローバル人財マーケットとしてのアジア~」と題するシンポジウムが行われました。(「人材」ではなくて貴重な「人財」ということだそうです)
 経済産業省と文部科学省は共同して「アジア人財資金構想」を実施しています。
http://www.ajinzai-sc.jp/

 この一環として、立教大学ではアジアからの留学生を受け入れて「観光」についてのカリキュラムで教育しています。また、産学連携コンソーシアム「観光教育イニシアティブ」を通じてコンソーシアム企業へのインターシップ派遣等を実施しているとのことです。
http://www.rikkyo.ac.jp/tourism/initiative/teir/index.html

 すでに、ベトナムや中国からの留学生が来られて、勉強しており、ホテルオークラやシェラトンホテル、JTB等でインターンもしているとのことです。会場では留学生の皆さんが流暢な日本語で、ポスターセッションで一生懸命に発表されていました。
 観光が重要産業であるカンボジアからもぜひ留学生に来てもらいたいと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする