カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

アジア・トイレ紀行 初鹿野先生のカンボジア編 「トイレは怖いところなのか」

2024年06月28日 | 社会・風土
 アジア経済研究所では、「アジア・トイレ紀行」と題して、各国のトイレ事情をサイトで紹介しています。これまでに、日本、中国、韓国、ベトナム、インドネシア等、10回に渡って各国の事情が、執筆されている先生方のエピソード等を交えて、紹介されています。6月はカンボジア編で、日本のカンボジア研究の第一人者である初鹿野直美先生が、「カンボジア トイレは怖いところなのか」と題して執筆されています。
 初鹿野先生の幼少の思い出話に始まり、ラタナキリ州の少数民族の話となり、更には統計も交えて、カンボジアの最近の衛生事情の好転に繋げています。カンボジアのトイレ普及率は、2009年には34.7%しかありませんでしたが、2021年には88.0%にまで改善しています。
 コラムでは、「2010年代末頃から、ガソリンスタンド、コンビニ、カフェ、トイレがセットになった休憩場所が各地に増えつつある。従来のレストランのトイレも十分清潔だったが、さらに使いやすい空間になっているように思われる。」と分析されています。
 なお、文中に紹介されているラタナキリ州の少数民族の村落には、私も一度お供しましたが、その時は墓地に連れていかれて、本当の意味で「怖い」思いをした記憶があります。
 これまでの10回の各国のトイレ事情も大変興味深いものがあります。いつもは難しい話をされている先生方の「くすっと笑わせる」文章も芸が細かいです。ぜひご一読ください。
(写真は、ラタナキリ州の少数民族の墓地。2009年4月筆者撮影)

アジア経済研究所のサイト
https://www.ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/Column/ISQ000019/ISQ000019_011.html#mokuji


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする