(「その1」、「その2」、「その3」、「その4」、「その5」、「その6」、「その7」、「その8」、「その9」、「その10」、「その11」、「その12」、「その13」、「その14」、「その15」、「その16」、「その17」、「その18」、「その19」)
(パリ五輪関係記事は、一応、今回で最後です。長々とお付き合いいただき、ありがとうございました)
酷な状況
メダルを獲ったことは讃えるに値すると思う。
選手本人、家族、コーチやチーム関係者や競技団体の喜びも大きいと思う。
ファンや世間も、一緒に喜び、讃えるのも同意する。
メダル獲得がすべてではなく、初戦や予選、準々決勝で敗退しても、自分の最高のパフォーマンスが発揮されたのなら、悔しさは当然あるにしても、達成感はあるだろう。
でも、同じ競技の選手たちが同じ便で帰国し、関係者やマスコミやファンたちの前を通るシーンを見るのは、複雑な気持ちになる。
金メダルを目標にしていたのに叶わず銅メダルに終わった選手は、悔しい思いはあるにせよ、ファンやマスコミからは讃えられる。
もちろん、残念な結果に終わった選手にも讃えるファンの声もあると思うが、メダルを讃える声が大多数の中を通り過ぎるのは、酷だなあと。
その他いろいろ
・ハイライト番組で、フェンシングで日本の女子選手が決めるたびに雄叫び(奇声)を上げていたが、許される行為なのか?
奇声・雄叫びについては、多競技でも気になる。特に卓球(バドミントンも種目、国によって)
・フランス語と日本語は相性が良いのか、フランス語の日本人選手の名前コールは、違和感が少なかった
・NHKのBSが1chだけになってしまったので(4K放送は除く)、ch切り替えが頻繁で鬱陶しかった。サブチャンネルの画像は解像度が低いし。(どこかの記事で不平を書きましたが、もう一度)
・メダルをかじるパフォーマンスは、何か…嫌(カメラマンやディレクターが求めるのかもしれないが)
他にもあったと思いますが、今は思いつきません。
……では、4年後、また。(このブログが存続しているかは、不明…)
(パリ五輪関係記事は、一応、今回で最後です。長々とお付き合いいただき、ありがとうございました)
酷な状況
メダルを獲ったことは讃えるに値すると思う。
選手本人、家族、コーチやチーム関係者や競技団体の喜びも大きいと思う。
ファンや世間も、一緒に喜び、讃えるのも同意する。
メダル獲得がすべてではなく、初戦や予選、準々決勝で敗退しても、自分の最高のパフォーマンスが発揮されたのなら、悔しさは当然あるにしても、達成感はあるだろう。
でも、同じ競技の選手たちが同じ便で帰国し、関係者やマスコミやファンたちの前を通るシーンを見るのは、複雑な気持ちになる。
金メダルを目標にしていたのに叶わず銅メダルに終わった選手は、悔しい思いはあるにせよ、ファンやマスコミからは讃えられる。
もちろん、残念な結果に終わった選手にも讃えるファンの声もあると思うが、メダルを讃える声が大多数の中を通り過ぎるのは、酷だなあと。
その他いろいろ
・ハイライト番組で、フェンシングで日本の女子選手が決めるたびに雄叫び(奇声)を上げていたが、許される行為なのか?
奇声・雄叫びについては、多競技でも気になる。特に卓球(バドミントンも種目、国によって)
・フランス語と日本語は相性が良いのか、フランス語の日本人選手の名前コールは、違和感が少なかった
・NHKのBSが1chだけになってしまったので(4K放送は除く)、ch切り替えが頻繁で鬱陶しかった。サブチャンネルの画像は解像度が低いし。(どこかの記事で不平を書きましたが、もう一度)
・メダルをかじるパフォーマンスは、何か…嫌(カメラマンやディレクターが求めるのかもしれないが)
他にもあったと思いますが、今は思いつきません。
……では、4年後、また。(このブログが存続しているかは、不明…)