昨日は駐車料金がひと夏400円から3泊400円になったことしか気づかなかったが、これまでテントを張っていた広場の周りの道路に車を乗り入れてオートキャンプができるようになっている。

区画線がきちんと書かれていて車のサイドにテントやタープを張ることができる。ただしここは駐車場400円+テント一張400円ということらしい。
また今朝ごみを出そうとしたら、一般ごみは紋別市の指定ごみ袋に入れて出すようになっている。リサイクルプラやカン、ビンは無料。そしてごみを出す際にガチャ玉に入っていた到達証明書の提示を求められた。
指定ごみ袋はガリンコ号乗り場のところにあるセイコマートで20L袋を40円で売っている。


昨年はこんなところにセイコマートがあったかなあ。営業は午後は6時までだが、これは便利になった。
今に時期ガリンコに乗る人はいないだろうなあ、と思って待合室に入ってみたら、こんなご案内がある。

ついにあの船体が遊漁船になったわけだ。

今日は土曜日にもかかわらず係留されているので、6時出航のぶりねらいはお客さんがいなかったのだろう。

ごまちゃんランドは昨年入ったので今回はパスしよう。
そういうことでごみを出して朝食を食べたら、昨日に続いてまきばの広場に行ってパークゴルフだ。今日は奥も18H回って、自分は引き続きプレイ。午前中に9H×8の全コース制覇した。今日の午後はハマナスABCDを貸し切ってプライベートコンペが行われるようだ。その練習もあるのだろう、朝から大勢のプレーヤーで賑わっていた。
午後3時頃に雨が降り始めた。夕立だな。これで気温がぐっと下がった。室温が25度くらいで、半そでで外にいると少し肌寒い。
引き続き紋別に滞在だ。

日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

区画線がきちんと書かれていて車のサイドにテントやタープを張ることができる。ただしここは駐車場400円+テント一張400円ということらしい。
また今朝ごみを出そうとしたら、一般ごみは紋別市の指定ごみ袋に入れて出すようになっている。リサイクルプラやカン、ビンは無料。そしてごみを出す際にガチャ玉に入っていた到達証明書の提示を求められた。
指定ごみ袋はガリンコ号乗り場のところにあるセイコマートで20L袋を40円で売っている。


昨年はこんなところにセイコマートがあったかなあ。営業は午後は6時までだが、これは便利になった。
今に時期ガリンコに乗る人はいないだろうなあ、と思って待合室に入ってみたら、こんなご案内がある。

ついにあの船体が遊漁船になったわけだ。

今日は土曜日にもかかわらず係留されているので、6時出航のぶりねらいはお客さんがいなかったのだろう。

ごまちゃんランドは昨年入ったので今回はパスしよう。
そういうことでごみを出して朝食を食べたら、昨日に続いてまきばの広場に行ってパークゴルフだ。今日は奥も18H回って、自分は引き続きプレイ。午前中に9H×8の全コース制覇した。今日の午後はハマナスABCDを貸し切ってプライベートコンペが行われるようだ。その練習もあるのだろう、朝から大勢のプレーヤーで賑わっていた。
午後3時頃に雨が降り始めた。夕立だな。これで気温がぐっと下がった。室温が25度くらいで、半そでで外にいると少し肌寒い。
引き続き紋別に滞在だ。

日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。