紋別に3泊もすれば今の自分としては長居の部類だろう。やっていたことはパークゴルフくらいで、新しいことが何もない。完全リタイヤの今となっては新しいことがなくてもいいと思うが、まだまだ少しでも変化がないと気分的に落ち着かない。
そういうこともあって、今日は紋別を発って滝上にやってきた。道の駅香りの里たきのうえで情報収集といっても、昨年もここに来ているので新しい観光パンフレットでもあれば手に入れて、ついでの浮島湿原の情報も知りたいと思っていた。浮島湿原については湿原に行くための駐車場の場所を聞きたかったわけだが、たぶんないと思うと言われてしまった。


ここは道の駅の建物の横に小さなログハウスがあって、そこでクレープと軽食を売っている。

もう一つ重大情報があって、この近辺で7月25日に熊が目撃されたとのこと。奥はすっかりびびってしまって、クルマから外に出るのも躊躇している。
実は少し先の渓谷キャンプ場で宿泊のつもりだったが、道の駅でなければいやだという。テントを張るつもりもないので、どこでも同じことだが、人気がある場所でなければ心配なんだそうだ。
それはそれとして、道の駅で昼食を済ませてから少し紋別に戻ったところにあるウッドパークゴルフ場に行った。

このパークゴルフ場は9H×4コースあり、平坦で広々としたコースながらフェアウェイには傾きをつけて、お椀型のグリーンも多く楽しめるコースだ。樹木が多くフェアウェイの真ん中で邪魔をしている。そして長いミドルが多い。全長は4コースともにほぼ500メートルあるので、かなり長く感じた。

こんな樹木の保護用のコルゲート管に何度も当たって跳ね返された。

こんなゴルフコース並みのセッティングのホールはまっすぐには行けない。
9H×4を2回ラウンドしたので、結構いい運動になった。渓谷ホテルのお風呂に入って、結局道の駅に戻ってきた。

日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
そういうこともあって、今日は紋別を発って滝上にやってきた。道の駅香りの里たきのうえで情報収集といっても、昨年もここに来ているので新しい観光パンフレットでもあれば手に入れて、ついでの浮島湿原の情報も知りたいと思っていた。浮島湿原については湿原に行くための駐車場の場所を聞きたかったわけだが、たぶんないと思うと言われてしまった。


ここは道の駅の建物の横に小さなログハウスがあって、そこでクレープと軽食を売っている。

もう一つ重大情報があって、この近辺で7月25日に熊が目撃されたとのこと。奥はすっかりびびってしまって、クルマから外に出るのも躊躇している。
実は少し先の渓谷キャンプ場で宿泊のつもりだったが、道の駅でなければいやだという。テントを張るつもりもないので、どこでも同じことだが、人気がある場所でなければ心配なんだそうだ。
それはそれとして、道の駅で昼食を済ませてから少し紋別に戻ったところにあるウッドパークゴルフ場に行った。

このパークゴルフ場は9H×4コースあり、平坦で広々としたコースながらフェアウェイには傾きをつけて、お椀型のグリーンも多く楽しめるコースだ。樹木が多くフェアウェイの真ん中で邪魔をしている。そして長いミドルが多い。全長は4コースともにほぼ500メートルあるので、かなり長く感じた。

こんな樹木の保護用のコルゲート管に何度も当たって跳ね返された。

こんなゴルフコース並みのセッティングのホールはまっすぐには行けない。
9H×4を2回ラウンドしたので、結構いい運動になった。渓谷ホテルのお風呂に入って、結局道の駅に戻ってきた。

日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。