漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

古今和歌集 0432

2021-01-04 19:40:16 | 古今和歌集

あきはきぬ いまやまがきの きりぎりす よなよななかむ かぜのさむさに

秋は来ぬ 今や籬の きりぎりす 夜な夜な鳴かむ 風の寒さに

 

よみ人知らず

 

 秋がやって来た今、籬のこおろぎが夜毎に鳴くのだろうか。風が寒いから。

 隠し題は「いまやまがきの きりぎりす」で「山柿の木」。言葉に馴染みがないこともあってかなり見つけにくいですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。