流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

航空科学博物館 セクション41

2013-02-12 | 博物館・資料館等
航空博物館には、ボーイング・B-747の機首部を展示しています。
「セクション41」は、機体製造時にボーイング社が機首部分へ付けた呼称です。


展示機は、「B-747-200B(N642NW)」として、当時のアメリカの
ノースウェスト航空(現在:デルタ航空)が使っていた旅客機です。


同機種を初期発注した各航空会社のロゴマークが機体に描かれています。
展示機のカラーは、B-747初飛行時のものだそうです。


展示機は、1980年(昭和58年)から2004年(平成16)8月まで飛行しました。


当機の引退後は、日本の航空博物館初の実物展示に至っています。


機体重量の約380トンを支える前脚です。


機内見学は別途有料となっており、先着順でした。(;_;)
同機種には搭乗したことがありますが、このように近くで見たのは初めてでしたね。
機体下部の見学でも十分堪能しました。

この後、屋外展示場へと移動します。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする