流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

幸せますウィーク 「花回廊」

2017-05-03 | 各種イベント
4月29日(土曜日)、防府市にある銀座商店街及び天神商店街を中心とした「春の幸せますフェスタ」が催しされました。
本行事は、毎年この時期において開催される防府市内の地元イベントです。


防府市松崎町に位置する防府天満宮では、幸せますウィーク「花回廊」が催しされています。


青銅鳥居を抜けると大石段へ


大石段に鉢植えの花々が並べられています。
花は、山口県立農業大学校の方々による丹精込めて育てられたものです。


花文字で「幸せます」ロゴを表現しています。。
幸せますとは、山口県の方言で「うれしく思います・助かります・幸いです・便利です」といった意味で使われています。
防府ブランド幸せますには「幸せが増す」という意味も込められているとのこと。


花回廊を見学後、参拝します。


「楼門」


「拝殿」


「天神おんな神輿」


「扶桑菅廟最初之碑」
“日本で最初に創建された天満宮”との意


「二宮金次郎之像」-勤勉努力-


「嗚呼 海軍少年電信兵之碑」


「防飛二期生の碑」


「ああ予科練」


「紫雲石」


「楫取素彦・美和子(文)銅像」
平成27年に放映された大河ドラマ「花燃ゆ」の主役です。


楫取(かとり)素彦は、、幕末の長州藩の志士として明治時代の官僚、政治家です。
楫取美和子は吉田松陰の末妹、後に久坂玄瑞の妻となりますが、後に未亡人となり楫取素彦と再婚します。


「天とて屋」
防府名物「天神餅」を製造販売しているお店です。


「天とて屋かふぇ」


まちの駅「うめてらす」


防府観光マスコットキャラクター「ぶっちー」


木彫りの「ぶっちー」


アニメーション映画「マイマイ新子と千年の魔法」
当作品は、昭和30年の山口県防府市を舞台としたアニメーション映画です。


そんな街に、額にマイマイ(旋毛)を持つ明朗活発で空想好きな少女『青木新子』(右側)が元気に暮らしています。
彼女の通う学校に、都会から引っ越してきた引っ込み思案な少女『島津貴伊子』(左側)を迎え、彼女を仲間に迎え
入れるべく力を貸してゆくといったストーリーです。


本作品は、小説家・高樹のぶ子の自伝的小説『マイマイ新子』を原作としています。


「うめてらす」の名称は、梅が防府市の花木であり防府天満宮の御祭神である菅原道真公にも馴染みが
深い事と、防府市の観光資源の魅力を情報発信拠点として光が輝くように照らすという事、さらには
観光客や市民が集い、憩える場所としてのテラスにもつながることによるものだそうです。

当日は天候に恵まれ、素晴らしい花壇を見せていただきました。
ありがとうございました。(^_^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3回 防府市 春の吹奏楽幸... | トップ | ルルサス -SPRING F... »

コメントを投稿

各種イベント」カテゴリの最新記事