流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

桂さくら並木公開 (桂駐屯地一般公開)

2022-04-03 | 陸上自衛隊
4月3日(日曜日)、陸上自衛隊桂駐屯地にて桂さくら並木公開が開催されました。

当地は、京都市西京区川島六の坪に所在する陸上自衛隊の駐屯地です。
火器・車両・施設器材・誘導武器・通信器材・需品器材・化学器材の補給・整備・回収及び
方面隊の不発弾処理・輸送支援を任務とする後方支援部隊が所在しています。

さくら並木公開

駐屯地内では、桜並木が展開されています。


文献によると、桜はバラ科モモ亜科スモモ属の落葉樹の総称とのこと。


桜の原産地はヒマラヤ近郊と考えられているそうです。
ヨーロッパ・西シベリア・日本・中国・米国・カナダなど、主に北半球の温帯にて広範囲に分布しています。


我が国では、桜は開花が話題となる点において他の植物とは一線を画す存在です。
桜は春を象徴する花として日本人にはなじみが深く、春本番を告げる役割を果たしています。

装備品展示

駐屯地内にある訓練場にて「装備品展示」が行われていました。


「特大型セミトレーラけん引車」中部方面輸送隊 第305輸送隊


「73式特大型セミトレーラ」中部方面輸送隊 第305輸送隊


全長:11.32メートル、全幅:3.39メートル、全高:3.15メートル


総重量38トンに及ぶ74式戦車を輸送するため、1973年(昭和48年)に制式化された最大積載量40トンの3軸トレーラーです。


「特大型トラック(6×4)」中部方面輸送隊 第306輸送中隊


同車両の荷台は木製3方開きとされ、隊員が座るための木製のサイドラック、幌及びアシストグリップ、車体後部にステップを設けています。
さらに60式装甲車、60式自走無反動砲、73式装甲車などを積載することを前提とされた構造になっています。


外観が74式特大型トラック(総輪駆動)と似ていますが、同トラックは後輪2軸のみの駆動車とのこと。


「折り畳み式リヤカー」第107全般支援大隊 整備中隊
多用途に使用される1軸2輪の無動力荷物運搬車です。


構造は単純にして低価格、動力は人力のため燃料不要。
噂では、陸上自衛隊最強の車輌とか。(;^_^A


「野外炊具1号(22改)」第107全般支援大隊


200人分(最大250人分)の主食及び副食を約45分以内に同時調理が可能との事


「浄水セット(逆浸透型)」第101補給大隊
水道施設の無い場所での飲料水の造水を行う装備品です。


・水処理装置
長毛ろ過機、限外濾過器、逆浸透濾過器及び制御盤で構成されています。


・揚水ポンプ(浄水セット、逆浸透型)


・配水ポンプ(浄水セット、逆浸透型)


・貯水タンク(浄水セット、逆浸透型)
野外炊具1号や野外入浴セット2型、野外手術システムと併せて使用すれば大きな相乗効果を発揮する装備品です。


「3トン半水タンク車」第101補給大隊


容量5000リットルの水タンク及びポンプを架装しています


「野外用フォークリフト」第101補給大隊


本車両は市販のホイールローダを改造し、野外荷役機能を付加されたフォークリフトです。


「トラッククレーン(1型)」第101補給大隊


民間ではラフテレーンクレーンと呼ばれている油圧式クレーンです。


運転席においてクレーン操作と走行操作ができるため、作業時の乗り換えが不要とのこと。

退役装備品展示

「75式自走155mmりゅう弾砲」

あいにくの曇り空でしたが、見事な桜を鑑賞することができました。
また、後方支援部隊の装備品を見学させていただきました。
桂駐屯地の皆様、ありがとうございました。
ヾ(●´□`●)ノ【゚+。・oアリガトウo・。+゚】ヾ(○´□`○)ノ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「新型コロナウィルス ワクチ... | トップ | 大久保駐屯地さくら散策 ~地... »

コメントを投稿

陸上自衛隊」カテゴリの最新記事